DIYアワード2025

けい
2025/10/07 07:21

鉢カバーで高見え植物

■作品内容

鉢カバー

〜平凡になっていた観葉植物が華やかにチェンジ〜

■こだわりポイント

鉢カバー:板にライラック塗料を塗り乾燥後ランダム感のバランスを見ながら板を並べ、裏面にテープ二本をタッカーでひたすら止めました。留める重なり部分にはマジックテープを使用しています。

◯板の表面・裏面を意識して並べる

◯板の高さを必ず合わせる

◯最後の留める板は同じ高さ・大きさのものを選ぶ

が大切なポイントでした。

 

 

次も色んなカラーで作ってみたいな〜と思いました☆おすすめ☆

コメントする
4 件の返信 (新着順)
オードリー
2025/10/08 20:32

ステキ💖
マジックテープで留めるのはいいですね取り外しも簡単そう👍
いろんなカラーで作って変えてみるのも楽しいですね🎵


けい
2025/10/09 04:50

ですよね、複数有る方が見応え、統一感が出るのでDIYしたいと思います☆

ぷぅ
2025/10/08 20:24

お部屋のグレードが上がりますよね〜
色も可愛い🩷ライラック?


けい
2025/10/09 04:47

はい、ライラックを初めて扱ってみました。白やベージュ系とまた違った柔らかい雰囲気で植物を際立たせたかったカラー選びでした☆

ぱんだ
2025/10/08 17:42

鉢が見えてるよりも植物がカッコよく見えますよね💕︎


けい
2025/10/09 04:43

そーなんです!気分で別の鉢に付け変えれて楽に変化出来るのがお気に入りです☆

チコリ
2025/10/08 01:38

素敵な色ですね!
鉢カバーつけるとこなれ感でていいですね🎶


けい
2025/10/08 06:38

ありがとうございます♪