CAINZ DIY Square

作品投稿

らんらん
2024/02/05 06:32

懐かしのコミック(14)伊賀野カバ丸

亜月裕さんは、紡木たくさんに並ぶ、

私の憧れの漫画家さんです。

 

今まで描いてきた有名どころのコミックは、だいたい姉が持っていたのですが、亜月裕さんの作品は、私が買い集めていました。絵もユーモアのセンスも大好きでした。

 

小学校高学年の時期は、年賀状、文集の表紙…など、機会があれば全てカバ丸関連を描いていた気がします。

大人になってからWikipediaで

亜月裕さんが東京大学出身と知り、

改めて尊敬したのと、なんだかいろいろ納得した記憶もあります。

 

そう、カバ丸(本名:影丸)、大食いで、エビフライ🍤と焼きそばが大好物なんですよね…

 

いつもは顔のアップ(特に目のキラキラ)を描くのが好きで、全身像は苦手なんですが、カバ丸の何たるかをお伝えしたくて、1巻の表紙のこの絵を選びました。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ミッチー
2024/02/05 08:40

懐かしい~
けど内容までは記憶が、、💦ブラザーが黒閃を決めているのにっ😱

お前はそれでいいのか、ミッチー
再びプラザーを独りにする気か?ミッチー!


らんらん
2024/02/05 20:41

ありがとう、ミッチー。
なんとなくわかった。
(私の黒閃、通常から微妙にズレてるんで…)

この行いに意味が生まれるのは、キャンペーンが終わってから何百年もたったあとかもしれない。それでも「カイロがなくなるまで描き続ける」それがこのキャンペーンの私の役割なんだ。

らんらん
2024/02/05 21:01

何百年たっても意味は生まれないでしょうね😂😂😂

ふきふき
2024/02/05 08:32

伊賀野カバ丸ってこんなかっこいい主人公なんですね~~知らなかった~~☆


らんらん
2024/02/05 19:40

カバ丸、忍者なんで、人並み外れた特殊能力があって結構イケメンです😆
カバ丸は純粋…というか天然なんですけど、義兄弟のお兄さん、霧野疾風(きりのはやて)は、ハスに構えた感じのイケメンさんです😊