吉光
2021/10/12 23:28
両親のための手すりなんです😉
高齢の母からの 玄関まわりに馴染んでて 手すりとして使える物を!とのリクエストで作りました。
当初は介護用レンタルの後付け手すりを設置して1ケ月程使用していたのですが玄関ドア開閉のキワに接近していたり、階段と手すりの長さが合ってないなど ビジュアル的にお気に召さなかった母からのリクエストで作りました。
ラティスフェンスの支柱を設置場所の寸法にカインズさんでカット!! ブロック用部材で支柱を固定して、支柱にある部材差込み用の切り込みにはワイヤーネットをはめ込んでデザイン性と強度をアップ。ワイヤーネットにLEDソーラーランタンを引っ掛けたら段差の足元も照らせるかも✨
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示吉光さま
こんにちは!ラティスフェンス用の支柱を使われるアイディア素敵ですね!メモメモ…
ぜひ、ソーラーランタンをつけられた様子も投稿お待ちしております✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な手すりが出来ましたね
レンタルの物より暖かみがあってとても素敵です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示吉光様こんにちは✨
手摺りに見えないほど馴染んでいますね😳✨
見せ方やアイデアが素晴らしいです🙌🏻
“The手摺り”にならない工夫や、お母様の手に優しくフィットするような丸みを加える細やかな配慮が、とっても素敵ですね♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示角も丸くなってて優しさを感じます(´ω`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とってもいいですね。手すりでなくても、庭のアクセントにも使えそうですね。参考になりました。