作品投稿

Tagさん
2023/04/14 09:15

我が家のアエオちゃん✨

きょろっちさんからのリクエストで我が家のアエオちゃん達です✨

 

でも、あんまり上手く育てられてるか自信ない(笑)生暖かい目で見てやってください🤣🤣🤣

 

アイキャッチの子

名札が行方不明になってしまいましたが💦この感じの赤くなるアエオ冬越し成功してようやくアエオニウム少しお高い子買ってもいいかもと思えるきっかけになった子

子株も付いてきたので楽しみ♥

 

カシミヤバイオレットとマダラ黒法師(水の跡は見なかったことにw)軒下の大きなプランターで冬越し出来ました♥(一応いつでも室内避難できるようにポットのままでプランターに入れてました)他のアエオは冬、元気なくなって室内避難させたのに外で元気に越せて丈夫だなぁ♥と

 

我が家で一番大きい黒法師とレモネード?冬はぎりぎりまでお外に置いてましたが、やっぱり途中から元気なくなって慌てて室内に避難💦無事に復活〜と思ったけど

レモネードの隣にほぼ棒になったキウイが🤣ダメかも💦と思ったけど最近芽が出てきて復活の兆し✨頑張って〜❗❗

 

夕映えの名前で買った気がするけど片方はキウイの株分けしたものだった気がするヤツ

調べてみると名前違うけど同じみたい👀✨

 

スパチュラツム

小人の祭

多肉始めたばかりの頃に何度もダメにした子😅💦

いつかこれの斑入りをお迎えしたいって思ってます♥

先日お迎えしたばかりのピンクウイッチとレッドウイッチ名前違うけど同じものらしい💦

上の方はようやく根っこが出てきました♥

たぶん1番我が家に長くいる気がするドドランタリス

もう休眠になっちゃいそうでビミョーでしたので過去の写真を

お目覚めしたばっかりのドドランタリス♥可愛い♥

昨年2月に軒下越冬中

アエオニウムだけど毎年外で冬越ししてます♥

よく増えます❗丈夫です♥

これからの時期カサカサになって休眠して夏をこして晩秋頃にお目覚めする面白い多肉です😁💕

 

きょろっちさ〜ん❗

我が家のアエオはだいたいこんな感じです♥

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
みかん🍊
2023/04/14 19:32

アエオニウム、いろんな種類があるのですね。😆
ドドランタリスはキュッと丸くなるのかわいいですね。💕
ウチには黒帽子と夕映えの小さいのがあります。無事に大きくするのが目標です。😊


Tagさん
2023/04/15 07:31

みかんさん✨
ありがとうございます♥
ドドランタリスは可愛いし丈夫でよく増えるのでオススメですよ♥
私もお花屋さんで見かけるような巨大な黒法師に憧れるのでお互い頑張って大きく育てましょ〜🎵🎵

みんみん
2023/04/14 16:46

見応えのあるものばかりですね✨
植物図鑑を見てるのかと錯覚してしまうほどの種類ですね😊
私は小さい黒法師しか持っていないので知らないものばかりでした😅
あっ!
キウイはこの度お迎えしたんだった💦
買ってきたままでまだ植え直してないからどうにかしないと😂


Tagさん
2023/04/15 07:24

みんみんさん✨
ありがとうございます♥
うちはそんなに珍しいアエオちゃんは居ないんですよ〜😅💦インスタとか見てると色々なアエオが出てきてびっくりします😳
キウイ色が可愛くていいですよね♥
我が家の棒になってるキウイも頑張って復活してもらわないと😅棒キウイにとりあえず応援してみました(笑)

べるん
2023/04/14 14:47

沢山の素敵なアエオちゃんですね✨
ドドランタリスは、薔薇のお花の様でうっとりしました。💞


Tagさん
2023/04/15 07:17

べるんさん✨
ありがとうございます♥
ドドランタリス可愛いですよね♥
お目覚めのホワッと開いた感じも可愛いし、こんもりなっても可愛いお気に入りちゃんです🥰

きょろっち
2023/04/14 13:35

Tagさん
素敵なお写真、ありがとうございます💕
先日のアエオニウムの美しい投稿を見てから、アエオニウムにはまっております~💕
最近ずっとアエオニウムの画像を検索しています💦

黒法師は育てていたのですが(この冬の寒波でもお外で冬越ししました)、新たにカシミアバイオレット、レモネード、夕映を購入しました😄
大きくなるとこのような感じなのですね。これから休眠期なのに私が購入したのはカット苗なので、夏越して果たして大きくできるかな?💦
そして、これから購入したい品種はドドランタリス、ハロウィンです。
ドドランタリスは姿が特に季節によって変わり面白そうです😊 閉じても開いてもかわいい🥰
黒法師と、レモネードの寄せ植えもいいですね。キウイさん頑張って😝

お高い品種はちゃんと管理できるようになってからですね😓 まずは夏越を頑張ります💪


Tagさん
2023/04/15 07:13

きょろっちさん✨
投稿楽しんでもらえたようで良かったです♥
最近は色々なアエオが出てきてアエオブーム到来してますよね〜♥可愛いけどびっくりする値段の子も多くて💦私はお花屋さんで見て満足してる種類も多いです😅

私は黒法師を大きく格好良く育てるのが目標なんですけど、我が家は小さい黒法師は外で冬越せたんですけど、写真の大きい子はぐったりしちゃって室内避難する事になってしまいました(^_^;)ちょっとした置き場所の違いなのか…大きさなのか💦まだまだ様子見見ながら手探りです😅

ハロウィンイイですよね〜♥🥰もう少し自信が付いたらいつかチャレンジしてみたい♥
メルカリあたりでお安く手に入らないかなぁ〜♥♥♥

多肉ってその時人気ですごい値段が付いてても、1,2年経つとビックリするほど値段下がったりするのでお高い子はしばらく待ってみるのもいいと思いますよ♥😉

きょろっち
2023/04/15 13:03

Tagさん
アオエニウムは大きく育つと、とても見ごたえが😊
いつか大きく仕立てたいです😄
お値段高めの子は、見てるだけ~、憧れ✨✨
いつかお迎えしたいです。(お値段少し下がってくれたらいいな😝)

ルナルナ🌙
2023/04/14 10:59

たくさんの種類あって、うちにもちょっとだけお仲間いるな~ってかんじですね!みんなもりもり元気で、お勉強になります✨また投稿よろしくお願いします🙇‍♀️


Tagさん
2023/04/15 06:56

ルナルナさん✨
ありがとうございます♥
アエオニウムはまだまだ油断してるとダメにしそうで💦😅自信がないんですが、暴れて成長する姿が格好良くて好きなので上手く育てられるようにガンバリマス❗

Green
2023/04/14 09:57

色鮮やかで素敵ですね♡♡
もりもり元気なアエオニウムさん
沢山仲間がいて·͜· ︎︎ᕷ
お高そう!!


Tagさん
2023/04/15 06:52

Greenさん✨
ありがとうございます♥
赤いピンクウイッチは私にしては背伸びした苗でしたが、他の子は普及種だったり、イベントやホムセンで見つけた子だったりも多いので💰そうでもないんですよ😉💕