作品投稿

おひで
2024/07/01 20:45

梅酒つくり CHOYAさんに教わる

今日のメイン二発目、今度は京都です。

トークで流した大阪羽曳野でのワイナリーの見学のあと、天王寺経由で京都に向かいました。

時間ギリギリで到着。

CHOYAさんの京都のお店では、梅体験っていうワークショップをやっていて、梅酒や梅シロップを作る体験ができるとのこと。

私は梅酒を選択しました。

梅は鶯宿、砂糖はてんさい糖
お酒はホワイトラム

冷凍の梅を使ってるとのことでしたが、さすがCHOYAさん、瞬間冷凍させてるんだとか。なるほど、フレッシュな梅が使えるってことですね。

 

で、完成したわけですが、これから定期的に揺らさないといけません。

 

とりあえず静岡に持ち帰ってから管理ですな。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
おひで
2024/07/02 15:37

ちなみに、最近鎌倉でもできるようです。私も何度も京都というわけにもいかないので、鎌倉に今度行ってみようかな?

**831**さん
2024/07/01 20:52

このワークショップ、行ってみたかったんです。
美味しそうな梅酒ですね。
完成が楽しみですね。


おひで
2024/07/01 22:37

私の場合、先にワイナリーの見学のことを決めていて、その時みた地図にたまたまCHOYAの本社を見つけて、由来を調べにホームぺージ見たら、この梅体験を見つけた流れになります。
要は大阪でワインがなかったら何も起こらない世界線になってたかもしれません。