がーぁ
2022/08/27 20:52
夏のDIY2022【トラッシュカバーで、プラゴミ専用ゴミ箱】
2個目のトラッシュカバーは、ちゃんとゴミ箱にしました。
ビニールがかけられるように、上の板も2センチ下げて作り、枠を別に作りました。

枠はビスで作ろうと思いましたが、思うようにビスが入らず断念。
ボンドで接着してから、タッカーで止めました。
ワークショップ参加してることが役立ちます。
色んな小技習得していますね、私。。。(笑)

周囲の板は、ホームズさんのを参考にして、横に貼りたかったので、4枚は穴を開けずに色塗りし、長さを変えてカットしてステンシル→適当に貼っていきました。
若干のアメリカンスタイルを目指しました。





45リットルのゴミ袋を取り付けて♥️
枠は塗装なしです。ぴったりなので、色塗ってはまらなくなったら困っちゃう~😁
枠はタッカー止めなので、重いゴミは入れると壊れちゃうかなー。プラスチックがちょうどいい重さかも♪です。
今日のワークショップも楽しかったです。
ホームズちゃん、色々アドバイスありがとう😆💕✨
親子参加の娘ちゃんも頑張ってて可愛かったし、最後お話した(お名前ごめん、忘れちゃった。。。)方も、またお会いしましょう❗
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示がぁーあさん、プロ級!さすが。
ステンシルは、自分で型つくったの?
オシャレ〜。
見せるトラッシュケース。いいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示がーぁさん。
おはようございます😃✨
凄〜い‼️❣️‼️
最初から上段の枠を下げたんですね☝️✨
なるほどなぁ〰️👀💕
言われて気がつくパターンだわ🤣💦
余らせた板4枚をアクセントに🌈✨
素敵で〰️す🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビニールをかけられる用に枠作るなんて凄いです😍
アメリカンかっこいい💕💕💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示がーぁさん
仕事、早❗️
もう、アレンジ、終わったんですね😂💦
カッコいいです〜😱💦
四面、それぞれ、デザインが異なるんですね😱💦すごいです
ご一緒して、最後に、お話してたのは、ながえみさん!です🤗👍
私も、すぐに、忘れて、覚えられないから、すぐに、メモするようにしてます😂💦
ちなみに、親子で参加は、SAWAさんです🤗💕
がーぁさん、今日は、WS中、しゃべってましたね😂💦ヤバかったですね😱💦
最後、先生の巻きが入って😱💦
ひぇ〜😱💦でしたね😂💦
先生、お昼休憩取らないと、午後の部、持たないから、焦りますよね😂💦
無事、午後の部も、先生、栄養補給、出来ましたので、いつもの、先生でしたよ😂💦
笑笑🥰👍
今日も、楽しいWSでしたね🤗
がーぁさん、お疲れ様でした🥰💕
ありがとうございました🤗
また、来月、よろしくお願いします🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ダボのこ天才❗