まっさん
2024/11/03 21:39
レタス外葉を使う簡単な玉子スープ
■材料 水500cc、ウインナーソーセージ3本、玉子1個、丸鶏ガラスープの素5g、塩小さじ2分の1、胡椒少々、レタス外葉2枚、玉ねぎ千切り少々(他の野菜でも👌)
■作り方 ①鍋でお湯を沸かします。
②1本を4〜5切れにしたウインナーを入れます。
③ガラスープの素を入れます。
④玉ねぎを入れます。
⑤レタスを大き目に千切って入れます。
⑥ぐらぐらと湧き上がる所(沸々してる場所)に解いた玉子を入れて軽く混ぜて火を止めます。
■工夫ポイント ④のタイミングに椎茸の軸の縦薄切りやエリンギの薄切り等半端に残った野菜を薄切りして投入👌
レタスが無くても青ネギ等色味ある物で👌
少し濃いめに作って春雨を入れたり、ご飯を入れるのもおいしいです。
コンソメをベースにするのもありです。
今回のスープには
味の素の丸鶏ガラスープの素
伊藤ハムのバイエルンウインナーを使用。
コメントする
19
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示身近な材料で出来て美味しそうです🍲シャウエッセンがあるからそれで作ろうかな🤤暖かいものいいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レタスのシャキシャキ感が良いですよね〜😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まっさん、とても美味しそうです。温かいスープが欲しくなる季節になりましたね(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手軽に作れて彩りも綺麗なスープですね🥣
美味しそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはいくらでも飲めますね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しくて、アレンジもできるのいいですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レタスの外葉も美味しく頂けて良いですね😃
身体に優しいスープに癒されそうです💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レタスのシャキシャキが美味しいんですよね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レタスに火を通した時の色がとっても好き❤️
美味しそう🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レタスの外葉は捨ててしまいがちなのでチャレンジしたいです。美味しくてあたたまりそう❣️