作品投稿

ぱみこ
2022/12/29 09:41

花鳥園の熱帯植物

熱帯植物もたくさんあって、見入ってしまいました。

圧巻なのはエアプランツやネックレスとかの量と長さ。

ビカクシダ(コウモリラン)も大きくて立派です

私の顔で大きさ比較してみて😅👆
両手を広げたくらい大きなビカクシダの鉢

みていたら思わずエアプランツ買ってしまいました。

大切に育てたいと思います。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ハナミズキ 
2022/12/29 20:09

とっても綺麗なお花がたくさんですね🤗✨
コウモリランも素敵✨✨


ぱみこ
2022/12/29 22:20

ハナミズキさん
コメントありがとうございます😊

ここには何度も来てますけど、今年コウモリランに出会って、この植物のコーナーがとても楽しかったです。
ショップで売ってる板付けコウモリランと苔玉コウモリランが立派でしたけど、お高くてびっくりでした。

ルナルナ🌙
2022/12/29 19:09

ダイソーで買った、エアープランツもいつかはこんなに大きくなるのでしょうか?
ダメにしてしまうかも…と思うと大きいのはなかなか手が出ません💧


ぱみこ
2022/12/29 22:10

ルナルナさん
コメントありがとうございます😊

私もダイソーでエアプランツ気になっていましたけど、買えずにいたんです。

ここで買う時に、3日に一度はたっぷり霧吹きかけてあげて、冬は夜ではなく夕方がいい、月に一度はジャブンと水につける。
風通しのいいところで育てて、
と言う説明もらいました。
思ったよりもお水をあげるんですね。
ごめんなさい、色々お話聞くまで、空気中の水分で勝手に育つものと思っていました😅

はっちゃん
2022/12/29 10:09

私は静岡県西部在中です。
花鳥園、近くても行ってない。
今度行ってみよう。花がたくさんありそうですね。


ぱみこ
2022/12/29 17:20

はっちゃんさん
コメントありがとうございます😊

西部にお住まいならいつでも行けるとなかなかきっかけがないと行きませんよね。
私も東部在住で富士山いつも見てますが、富士登山はしたことありません😂
いつか、機会があったらいってみてくださいね。