作品投稿

non
2025/05/02 20:29

鬼胡桃

最近ナッツ🥜系を食べているので道の駅で久しぶりに胡桃を買いました👍✨

炒って地道に割ってます😁

この後の実を取り出すのが大変💦

コメントする
8 件の返信 (新着順)
みんと
2025/05/03 19:11

すごい✨自分で割るのは大変そう😆


non
2025/05/03 20:20

コメントありがとうございます😊
割るのは割と簡単なんですが中身を取り出すのが大変なんです😅

にこ
2025/05/02 22:43

割れたところ初めてみました🫢


non
2025/05/03 00:09

なかなか見ないですよね😊田舎の道の駅ではこの状態で売ってたりするんですよ👍✨

シダーローズ
2025/05/02 22:36

美味しいですよね。
でも割ったところは単純な形してるのに中が複雑で取り出すのはホント大変💦
売ってるみたいに大きくわれないように取るにはどうしたらいいのかしら?やっぱり専用の機械?


non
2025/05/03 00:08

本当に中身を取り出すのが一苦労💦とりあえずアイスピックで頑張りましたが上手く取れたもの、粉々になったものと😅
上手く取れたものはおつまみに粉々は料理に使います
専用の耳かきみたいなの売ってるんですね😳欲しくなりました😁

happyくぅ
2025/05/02 22:18

小さい頃田舎のおばあちゃんちで良く、くるみ割りを手伝いました☺️♡
平らで少しくぼみのある石の上で、細長い石でたたき割ってたのでこの綺麗さにびっくり♡
私も綺麗に割って食べたくなりました☺️


non
2025/05/03 00:04

昔ながらの方法ですね😁
私も金槌で叩いてました🤣切れ味の悪い包丁も取っておくものですね👍✨

マリーモミ
2025/05/02 21:10

大変そうですね💦
でも私好きかもです❤️


non
2025/05/02 21:25

美味しいですよね🥰
割るより中身を取り出すのが大変ですよね😅この後地道に頑張ります

マリーモミ
2025/05/02 23:02

割った後の殻何かに使えるといいですね💖

non
2025/05/03 00:12

木の実で作るリースの素材になります❤️

マリーモミ
2025/05/03 00:29

やっぱり何かに使うんですね👍

コスモス
2025/05/02 21:10

くるみ割り懐かしいですねー


non
2025/05/02 21:21

私も久しぶりに割りました😁

ふーふーちゃん
2025/05/02 20:54

クルミの炒り方と割り方教えていただけますか?


non
2025/05/02 21:18

一晩浮かない様に胡桃を水に浸けて置きます、翌日フライパン(出来ればもうテフロンも剥げて普段料理には使わない物)で加熱します(弱火〜中火)胡桃の殻に隙間が出来た物から取り出して包丁(古くて普段使わない包丁)で隙間に刺して薪割りの様にすると簡単に割れます😊
私のやり方なのでネットでも見てみて下さい👍

ありがとうございます😊
分かりやすい説明で納得しました💞

mayumayu
2025/05/02 20:37

なにで割るのでしょう


non
2025/05/02 21:10

古くなって普段使わない包丁です