作品投稿

chase rainbows
2025/08/04 23:40

苔テラリウム(白い馬𓃗のいるテラリウムのメンテナンス♪)

白い馬も、パンダの親子も見えないくらい苔が伸びてしまいました🙈

ということで、今日は白い馬のほうをメンテナンスしました♪

苔を抜いて上のほうをカットして、また植え込んで行きました。足りない部分はパンダの苔テラリウムの伸びた苔の上のほうをカットして使いました😊

 

↓前回のメンテナンスです

https://diy-square.cainz.com/announcements/stabokn39wls2elt

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
りかちゃん
2025/08/05 08:10

みずみずしい苔ですね✨️
我が家の苔テラリウムは留守にしてしまったせいか、茶色になってしまい先日抜きました
カモジゴケとシッポゴケですが、イマイチ上手く世話が出来ません
日当たりやお水やりを教えていただけませんか?


chase rainbows
2025/08/05 22:41

両方とも使ってないのですが、私の場合は。。。
・容器は、半クローズタイプ(蓋に隙間あり)
・キャスター付きワゴンに載せて、室温や陽当たりが一定になるようにリビング内を移動(リビングのガラス窓の側、カーテン越しの明るい場所。同じ場所でも、陽射しが強いと容器の中の温度や湿度が上がって蒸れるので、いつもよりも窓ガラスから離す)
・カルキ抜きした水をスプレーで霧吹きして水やり(苔に霧吹き)
乾燥が激しい時はスポイトで土に水やり(容器を傾けて余分な水はコヨリで吸い取る)
のような感じで管理してます♡

あと、苔の色から、ある程度状態がわかります🍀
緑が薄い(白っぽい)→日焼け
茶色、黄色→乾燥
黒っぽい→水分過多(腐れる)

りかちゃん
2025/08/06 06:40

詳しくありがとうございます😊
エアコンの乾燥した部屋に置いてあるせいか、乾燥するようです
今度はワサワサと生育させたいです😌

chase rainbows
2025/08/06 22:16

わかります😊うちもエアコンを入れっぱなしで乾燥してるので💧
ワサワサ♡ぜひ😉👌

sinnonn1109
2025/08/05 07:18

素敵ですね。
物語のワンシーンの様です。


chase rainbows
2025/08/05 08:09

ありがとうございます😊🩷
うれしいです♪
白い馬が不思議な赤い模様のある樹がある場所に辿り着いた✨️みたいなイメージで作りました🍀