トップ > 作品投稿 > グリーン > 秋から楽しめる球根寄せ植え GWS 球根開花結果…😔 きょろっち 2025/04/20 10:21 秋から楽しめる球根寄せ植え GWS 球根開花結果…😔 10月に作成したGWS 秋から楽しめる球根寄せ植え。チューリップがようやく開花しました。 結果は3球中一つ開花😅 4球あったので一つは違う寄せ植えに。写真右側の鉢です。 同じ球根なのに開花の大きさと色が違う💦 カルーナと黒竜も、他の植物たちに押され気味で全然成長していません😥 球根の開花は残念な結果ですが、1球でも開花が見られて良かったです😅 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/04/21 17:56 ホーランドシックってきれいなチューリップですね🥰ビオラがすごいモリモリ可愛い!💕 GWSの鉢のチューリップと、おウチで寄せ植えしたチューリップは同じ球根なのね!オドロキです…😅1つでも咲いてくれて良かったわ😃✨うーん、それにしても何でこんなに違うのかな?🤔寄せ植えって他の植物との共存なので、強い植物に侵食される形で栄養取られちゃったのかもしれませんね…😅 もう一つの寄せ植えは、ホーランドシック以外に花を咲かす植物がなかったので、栄養の奪い合いがなかったのではないかしら。ラベルよりも立派ですものね💕 何にしても寄せ植えって、思った通りに咲かすの難しいんですね。私も今年は皆さんの寄せ植えを見せていただいて、とても勉強になりました🙇また来年頑張ろうと思います💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/04/21 21:09 さいく💚 さいく💚さん コメントありがとうございます💕 のびのび育った方の寄せ植えは、お花の苗としてはミリオンベル プチホイップストロベリーの冬越し株、カルーナが寄せてあります。でもミリオンベルは開花は一輪のみなのでほぼグリーンの寄せ植え😅 チューリップも栄養満点の土でのびのび成長🥰 GWSで寄せている時も苗入れ過ぎで球根を入れる余地がほぼありませんでした💦😰 一応聞いたんですよ、この状態で球根大丈夫…?と😥 やはり根っこが張るスペースがなかったんだと思います。カルーナと黒龍も成長できなくて可哀想😥 ビオラが徒長したら早々に解体してあげたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/04/21 22:35 きょろっち なるほど!栄養うんぬんより、根を張れなかったのが、最大の原因ですね。球根だけじやなく、黒龍、カルーナも育たないなんて可哀想よ😭やっぱりキツキツはダメだ!それで芽出しできなかった球根は溶けちゃったのね…😭たくさんの種類を用意してくれて嬉しいけど、それに見合ったサイズの鉢でないと困ります…😓カインズさん、今秋企画の寄せ植えは、のびのび育つようにしてね🙏 きょろっちさんがおうちで植えた鉢はよく見たら、ミリオンベル1輪咲いてましたね😆その他にもお花が植わっていたのに、のびのびしてるから、チューリップが美しく育ってくれてるわ👍 結論、球根の寄せ植えには少し余裕を持たせて植えてあげることが大事なんですね。学びました。ありがとうございます☺️✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱふ 2025/04/20 13:15 もりもりですね^ ^ 見応えのある寄せ植え、綺麗😍 我が家はこぢんまり😓チューリップは2つ咲きました^ ^黒竜、カルーナはいましたっけ?という感じです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/04/20 19:35 ぱふ ぱふさん コメントありがとうございます💕 ビオラとヘリクリサムは一回切り戻しをしたのでモリモリに🥰 その代わりその他の植物は今ひとつ😥 チューリップ🌷2つ咲いたのですね〜。いいなぁ😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/04/20 12:32 ほんとだー、色が違いますね😊 そしてモリモリ😄 我が家も黒竜とカルーナが成長しないですね😓 チューリップが終わったら、どうすれば良いんだろう? 全部出して植え替えたほうが良いのでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/04/20 19:32 りかちゃん りかちゃんさん コメントありがとうございます💕 やはり黒竜とカルーナ、成長遅しですか😅 うちだけかと思いました😂 以前作成したチューリップの寄せ植えは、花が終わったら花をカットしてしおれるまで放置、その後寄せ植え解体時に掘り上げて次のシーズンまで冷暗所に保管してました。 次に植え付けは地植えにしたらちゃんと咲いてくれました👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/04/21 18:12 きょろっち 先に咲いたチューリップは散ったのでカットしました あと2個つぼみがありますが、これはつぼみで終わりそうです😥 もう少ししたら解体ですね😁 いっぱい植えて良いんだけど、あとを考えると狭いのかなって思います😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/04/21 21:13 りかちゃん りかちゃんさん 植え付けの時に苗を入れすぎだとは思ったのです😥 土に対して根っこが生えるスペースが…💦 プランターも底に向かって小さいし😰 今回はちょっと球根が残念な結果になりましたけど勉強になりました😔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/04/22 18:59 きょろっち やはり狭いですよね😒 多分、根が張れなかったのかと思います 私も勉強になったと思って、球根は来年用にしたいと思います😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホーランドシックってきれいなチューリップですね🥰ビオラがすごいモリモリ可愛い!💕
GWSの鉢のチューリップと、おウチで寄せ植えしたチューリップは同じ球根なのね!オドロキです…😅1つでも咲いてくれて良かったわ😃✨うーん、それにしても何でこんなに違うのかな?🤔寄せ植えって他の植物との共存なので、強い植物に侵食される形で栄養取られちゃったのかもしれませんね…😅
もう一つの寄せ植えは、ホーランドシック以外に花を咲かす植物がなかったので、栄養の奪い合いがなかったのではないかしら。ラベルよりも立派ですものね💕
何にしても寄せ植えって、思った通りに咲かすの難しいんですね。私も今年は皆さんの寄せ植えを見せていただいて、とても勉強になりました🙇また来年頑張ろうと思います💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もりもりですね^ ^
見応えのある寄せ植え、綺麗😍
我が家はこぢんまり😓チューリップは2つ咲きました^ ^黒竜、カルーナはいましたっけ?という感じです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんとだー、色が違いますね😊
そしてモリモリ😄
我が家も黒竜とカルーナが成長しないですね😓
チューリップが終わったら、どうすれば良いんだろう?
全部出して植え替えたほうが良いのでしょうか?