CAINZ DIY Square

作品投稿

ドライヤーコードの絡み防止

🐰さびうさ🐰です。

ウチのドライヤー、コード部がメチャクチャ絡まって困ってました💦 で、タピオカジュース🧋を飲む時に使うストローにコードを通す事を思い付き(ストローの穴がコードの太さにちょうど良い❗️)やってみたら、もう抜群の便利さ‼️👍👍 我ながらナイスアイデア👍 ストロー、家にあったから経費0円😆

ストローを端から斜めに切っていく事で、コードがストローに入る。ストローが落ちない様、下部はゴムで留める
コメントする
5 件の返信 (新着順)
わんだ
2023/07/22 15:11

我が家の息子、ストロー使いたい時何故かいつもタピオカストロー。そして買ったことを忘れてまた買ってしまう😱
新しい使い方教えてくれてありがとうございます✨


わぁ😆これは沢山ありますね🤭
これで、1〜2本は消費しましたね😄
あとは何に使いましょうか?🤔
ヒンメリでも作りますか?🤗
『ストロー 工作』でググると、楽しそうなストロー工作が沢山出てくるので、夏休み🌻に楽しんでみるのも良いかもしれませんね😉

わんだ
2023/07/22 20:37

「ストロー 工作」ですね✨
楽しい情報ありがとうございます😊

M
2023/07/22 08:33

ナイスアイデアですね🫢


こんにちは☀️
ありがとうございます😊

まきた
2023/07/22 06:34

あれ?うちと同じドライヤーかな🤔
と気になってしまいました😆


こんにちは☀️
同じドライヤーですか??😆
コード、絡みませんか??

たぐ
2023/07/22 06:19

いいですねぇ~🤗👏👏
やってみよう~👌


こんにちは☀️
やってみてくださいね😆
ストローは100均に売ってます😆

ハリ子
2023/07/22 05:13

なる程🤭✨
これはナイスアイデアじゃないですか!


こんにちは☀️
ありがとうございます😊
思いのほか便利でした😆👍