コウモリ
2023/01/03 21:04
【新春✨B&B】⚠️サインボード #33
今年最初のWSはサインボードでしたぁ〰️🎍✨
まぁ☝️✨お一人様だったので粛々と1時間半で終了〰️🌈✨
今日のデザインの題名は「時間が足りないほどたくさんのアイデア」ですって🤣💦 オレカ!?
それよりも分かりましたか⁉️
キャッチ画像のバックは何んだって🤔💬
ベースのバックを全部⚠️✨ 彫刻刀で彫り彫りしたんですよっ💥🗡
久しぶりに彫刻刀を買ってね👍
自分はですね☝️✨小学生から彫刻刀が大好きだったんですよ💕🎶🎶
こんなのもイイのかなぁ〰️って🌈✨
彫刻刀の作業台も急遽作っちゃいました👍✨
いかがでしょうか🚀🚀🚀

コメントする
24
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ‼️ 素敵過ぎてビックリしました😍
今色々見て回ってますがダントツでカッコイイです‼️
モードでお洒落です‼️
同じの欲しいです。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コレ元々のデザインが、先ずもって私も好き〜😍💡🖤
で板に描かれた電球だけど、それを見事に光らせちゃった技素晴らしい〜🤩💡🟫⚔✨
そして、放射状の光の角度に唸らされたっ😮💨✨
若しも私が同じ方法で、光の拡散を表現しようと思い付けたとしても、
「ボードの四角の真ん中🟫・👈」
を中心点にして作業始めちゃうと思ったの💭
でもよく見ると、
「電球の『丸』の部分の真ん中💡⚪️・👈」に中心点を定めてこれ彫られてない😳⁉️✨
そうか、電球って丸い部分が光ってる様に見せたいんだから、イラストの配置されてる位置にも因るけど、ボード自体の中心が必ずしも電球自体の中心とは言えないんだと🤔💭✨
(はいまた私の得意技、勝手な憶測始まっちゃったぁ〜🤣🙏💦)
でねでね、憶測のまま話すけど、そうなると自作の治具作業台の使い勝手が、非常に良く出来てるんだなぁ〜👀👏✨
ボードの四角の中心点で彫るとしたら、治具の垂直に固定して、4回転させて全体を掘ることになると思うのだけど🙄💭🔄
電球の丸に中心点にするならボードを、
「平行」
に当てられる面も無いと彫れない🟫↔️⚔
この治具の使い方も、今回の作業をするには平行な部分も必要不可欠だったでは無いかと🙇♀️✨
ってこんなに書いて全然違ってたら笑ってけろ🤣🙏💦
シンプルカラーなのに出来上がりの立体感や明るさの表現を、木材でやってのけてしまったの🔆
マジ、棟方志コウモリさんだわっ😆⚔🦇✨
Congratulation 🥳🎉✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃ⤴️⤴️かっこいい😳❤️👍
彫刻刀🗡️なるほど🤔
毎回、コウモリさんの作品には驚き👀❗❗と発見😃💡があります😄🎶👌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い😲電球が💡光放ってますね、光の華みたい😲どうやって⁉️って思ったら、彫刻刀で版画の世界なんですね👏👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私がオリジナルで勝手に作ってるだけなので、果たして、そういうジャンルがあるのか??は疑問ですが、自由に作れて面白いですよ😊
時間ある時に過去作投稿しますね😎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コウモリさん、まさか彫刻刀で彫ったとは思いませんでした😳
すごい力作ですねー
彫刻刀が大好きな、そんなコウモリさんにおすすめしたいのがワインのコルク彫り❣️
私は彫刻刀がなかったので、カッターで大まかに形作って紙やすりの方法を取ってますが、柔らかいのでサクサク彫れますよ😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コウモリさん🦇
㊗️新年明けまして
おめでとうございます🎈
またまた考えもつかない技👍
凄すぎで👀ビックリです🫢
匠の技はコウモリさんのみ✌️
本当に側で観察したいです^_^
一緒の参加では、自分の作業に夢中になって、少ししか見れてないし💦
講習会しては😘どうかしら💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示彫刻刀がお好きとは言え、かなり根気がいりますよね🤩
電球の光がスパークして、最高な仕上がりですね💡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示彫刻刀のアイデア凄いですねー🫢
立体感が出てとてもステキ✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コウモリさん
早速刺激的😍
まさかの彫刻刀登場とは😳
電球が浮いて見えますね。
しかも彫刻台まで作られたなんて。
とってもいいスタートですね。