クッキング レシピ

まっさん
2025/10/14 23:05

甘長唐辛子の肉巻きを作ってみました。

■材料 甘長唐辛子、豚バラ肉、玉ねぎ

ほりにし(スパイス)、塩、胡椒、酒、金龍(焼肉のタレ)、小麦粉、サラダ油

 

■作り方 ①甘長唐辛子のヘタを切り落とし、縦に切り裂き中のワタと種を出す。

②櫛型に切った玉ねぎをサラダ油を入れたフライパンで、しんなりするまで炒めて塩、胡椒して冷ましておく。

③甘長唐辛子の中に玉ねぎを詰め込む。④③の甘長唐辛子に豚バラ肉をなるべく隙間が無いようにクルクルと巻き付ける。

⑤④に『ほりにし』をふりかけ、小麦粉をまぶす。

⑥フライパンにサラダ油を入れて焼きめをつけ、酒大1位を入れて弱火でフタをして蒸し焼きする。

⑦甘長唐辛子を1本を3等分位に✂️する。

⑧⑥のフライパンに焼肉のタレを入れて少し加熱して、⑦の唐辛子を戻しタレを絡めて焼く。

⑨野菜と一緒に盛り付ける

■工夫ポイント ①唐辛子が辛い可能性があったので、中の種を取り除き、炒めた玉ねぎを詰めてみました。(ボリューム🆙)

②唐辛子の外にお肉を巻いたので、唐辛子がぺちゃっとせず歯応えも楽しめます。

 

スパイス、焼肉のタレはお家の味で楽しんで下さい。

コメントする
14 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/10/21 08:16

これは絶対に旨い!
今度作ってみまーす!


まっさん
2025/10/22 13:29

ありがとうございます。
食感もボリュームもお勧めです。
焼き肉タレは食が進みます。🙇

tanikyuさんの投稿から飛んできました‼️美味しそうです‼️🤩


まっさん
2025/10/22 13:27

ありがとうございます。甘長唐辛子と言いながらハズレで辛かったので
炒めた玉ねぎをINしちゃいました。

次に作る時は、ワタ、種をそのままに炒め玉ねぎ入れての肉巻きにしてみようと思います。
玉ねぎのシャキシャキ食感、ボリュームが楽しかったので。
旬が終わるまでに買いに行かなくちゃです。          🙇

べるん
2025/10/18 09:35

ほりにしと焼肉のタレの両方の味わいと豚バラ肉の旨味が合わさって、とても美味しそうですね✨
ボリューミーなのも嬉しいです(^^♪


まっさん
2025/10/18 12:24

ありがとうございます。ほりにしも上手に活用してイケたら良いなと思います。しんなり玉ねぎが良い仕事をしてくれました。ボリューム🆙は嬉しかったです。     🙇

まっさんさん、こんばんは
肉巻き、いい色ですねぇ✨美味しそうですねぇ✨(人´∀`)


まっさん
2025/10/17 22:03

ありがとうございます。甘長唐辛子の食感も良く、美味しくモリモリです。作るのも楽しい1品でした。🙇

チコリ
2025/10/17 02:28

甘長とうがらしの中に玉ねぎ入ってるんですね🌶️
手が込んでて美味しそう!
炒め玉ねぎの甘みでとうがらしの辛味が緩和されますね🎶


まっさん
2025/10/17 11:15

はい、ボリューム🆙という利点もおまけ付きです。美味しかったので
又、作ると思います。
わた、種を抜かずに隙間に玉ねぎ詰めたらどうなるかもやってみたいと思ってます。
旬は長くないので上手く出会えると良いな💕💕💕

suimo
2025/10/16 22:18

美味しそう〜🤤甘長とうがらし売ってるのをよく見かけますが、辛いよね、何して食べようと思って手が出ません。タマネギ詰めればその甘さもあり、ボリュームも出ていいですね🧅


まっさん
2025/10/16 22:54

今年のは特別辛かったです。
同じ人が作ってる分だし、辛い前提で調理しました。炒めた玉ねぎ、上手くいったみたい\(^o^)/
ボリューム出て好評でした。✌️

さいく💚
2025/10/16 01:14

こんばんわ🌠メンションありがとうございます☺️
甘長とうがらしに玉ねぎ詰めたんですね!とても美味しそうです😆💕楽しみながら作れるって素敵です。とても手の込んだ愛情たっぷりのおかずね😃


まっさん
2025/10/17 11:52

辛さ軽減で頑張ってみました。
大成功\(^o^)/
普段しない工夫、楽しかったです。

最初から辛くなければしなかった工夫、お陰で甘長唐辛子の新しい食べ方発見。ラッキー🩷

甘長唐辛子、本来は辛くないのが特徴らしいです。選び方を間違った結果、美味しい食べ方に繋がりました。🤗 大き過ぎず、曲がらず、先の尖ってない物を選べば辛くないらしいです(確実では無い)。

さくら♡
2025/10/15 21:33

あの細いところにタマネギ詰めるなんて、すごい❣️
私なんか、そのまま巻き巻きだわ🤣
性格出ますね笑
ほりにし、何にでもあって美味しいですよね😋


まっさん
2025/10/16 23:18

甘長唐辛子はほぼピーマンと同じ位の太さで長さ15㌢は有るから、さくらさんも楽勝だと思います。
京都とかこの辺りだけの野菜だったりするのかな?肉巻きするとボリューム満点💯です。     🙇

さくら♡
2025/10/17 00:10

和歌山では「ねごろ大唐」って名前のやつかな?そんなに辛くなくて美味しいですよね😊

まっさん
2025/10/17 11:39

甘長唐辛子の中に『万願寺唐辛子』というのがあるのですが、そちらに近いかもです。根来大唐より少し長めで15㌢位ありましたね。『根来大唐』はこちらのスーパーでは並ばないですね。

辛い理由を調べたら、夏が暑過ぎたストレス、大き過ぎる物を選んだ、曲がってる物等。選び方を間違えたお陰で美味しいレシピを発見\(^o^)/本来は肉厚で辛くない物らしいです。        🙇

さくら♡
2025/10/17 13:58

色々な種類があるんですね🥹
たまにめっちゃ辛いのとか当たって、ヒーヒー言いながら食べます笑😆

まっさん
2025/10/18 12:31

そうなんです。私も前日ヒーヒー、冷水飲みながら食べました。
息子は辛いの大好きだから平気な顔。😂

根来大唐、調べる序に辛くない甘長唐辛子の選び方を知れて良かったです。次は辛く無いのに当たるかな?

外れたら肉巻き❤️      🙇

マリーモミ
2025/10/15 21:07

ほりにし持ってるのに使うの忘れる事が多々有ります💔
使わないとですね🤭


まっさん
2025/10/16 23:44

はい、折角の調味料使わないと損です。私は🔰だからボチボチガンバ💪  美味しくなぁれ。  🙇

マリーモミ
2025/10/17 18:26

ホントですね🤭

まっさん
2025/10/18 23:11

はい、😊

りかちゃん
2025/10/15 07:30

メンションいただきましたー🥰🤩🥳
炒め玉ねぎ詰めちゃうなんて、👍️
大雑把なアタクシは、ブスブスって穴あけて豚バラ巻いただけ😅
まぁ焼くときには粉ふってあとはエバラにお任せしつつ、生姜とかあった物を入れちゃえ!とテキトー全開🎵
キャンプ用品コーナーに「ほりにし」売ってるけど、キャンプしないから買ったことなくて😓
買うか、ほりにし😄


まっさん
2025/10/15 09:57

『ほりにし』コープポイントで交換しちゃいました。
焼き肉の味のスパイスらしいです。
私には馴染みの無い物で息子の要望でGETしちゃいました。

今回、肉巻きだし合いそうだからとパラパラ。
玉ねぎが生のままだと火が通らないかなと炒めてみました。
バラ肉でクルクル巻いたり楽しかったです。作りながら「食べ物で遊ぶな😡」と言われそうと思いながら作ってました。

思った以上に美味しかったので、レシピに載せてみました。
甘長唐辛子の辛味も気にならなかったし、歯応えも楽しめました。🙇