作品投稿

おかっちょ
2025/07/15 17:48

中玉じゃない?!

こんにちは

今日はワークショップに行ってきましたが、設置場所が決まってないので、設置し終わってから投稿します😅

 

昨日から季節のお仕事が始まりました…

初日早々残業でグッタリ…しばらくは体が慣れるまでバタバタで皆さんの投稿読んだりの途中に寝落ちしてしまいそうです😅

 

朝の庭散歩&収穫もできなさそうなので先ほど収穫してきました😊

ズッキーニ、中玉トマト?、ミニトマト(ヘレナ)、   ブルーベリー

 我が家のトマト…中玉だと思ってたけど(笑)

大きさが中玉サイズじゃない💦

もしかして中玉じゃないのかも?!😂🍅

 

今日はこれからママバレの審判講習会に行ってきます

コメントする
2 件の返信 (新着順)
しまめじ
2025/07/17 08:24

天気がいいと中玉が大玉になりますよね〜〜。いっぱい食べられるからヨシ!ということで…。あと雨が降ると皮が割れちゃうのがなんかね…ですよね…😂


おかっちょ
2025/07/17 16:35

天気いいと中玉が大玉に?!
そうなんですね!初めて知りました😅
桃は天気良すぎて雨が降らないので中々玉が大きくならない…と桃農家さんが言ってましたが、桃と逆ですね😂
雨避けすればいいんですけど、開けた場所で風も強かったりするので雨避けもせず…なので皮が割けちゃうのは仕方ないですね😣

かずん
2025/07/15 22:14

( ´∀`)ハハハ
確かに中玉に見えないかも😅💦

でもお尻に☆が出てるわね💕︎
トマトは☆のあるのが美味しいのよね~😋✨


おかっちょ
2025/07/17 16:32

やっぱり大玉サイズですよね😂
星マーク出てますが…カメムシ被害に合ってるから?味は微妙でした😅

かずん
2025/07/17 20:41

カメムシって何にでも付くのかしら?
きっとおかっちょサンの家のは栄養満点美味しいので付くのかな?
ウチのトマトでは見た事がないんですよね~💦

味……微妙は残念でしたね🪲💦

おかっちょ
2025/07/17 21:42

家庭菜園始めてもう何年も経ちますが、トマトにカメムシは初めてです😣
ナスもチューチュー吸ってるし、去年はパプリカにも…困ったもんです😣

かずん
2025/07/18 12:03

年々 カメムシ被害拡大してますね😰💦
異常気象で住みやすい環境になってきているのかもしれませんね😰

斑点米カメムシっていうのも問題になっていますし……せっかく米の作付け面積が増えても 被害でどの程度になるのか❓って感じですね😰💦

おかっちょ
2025/07/18 18:34

カメムシは厄介なヤツばかりですね😣