作品投稿

🧸MAKO
2024/07/09 00:01

買い物かご🧺バック

先日、北欧風小物入れを作り、バックもいいな〜と思い、その後、教えてもらい、完成しました😊

https://diy-square.cainz.com/announcements/llex4ydtmm2fyf3z

 

途中、編み込みがズレたりして、脳トレをしているかのようでした🤣でも、作るのは楽しい💕もっと作りたいけど、バックは、1つしかいらないしな、、、🤭形になると、嬉しいですね😊

コメントする
7 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2024/07/10 19:55

わぁ~ステキな籠!しっかりしてて使いやすそうです。
もう20年以上前にエコクラフトにハマった時期があったんです。
本を見ながら買い物かご作ったけど、途中であれ?あれ?って何回もなったり、PPテープで細く割いて模様編み込んだりしてました。
それと長いんですよねー、編むためのエコクラフトが。
出来れば継ぎ目は欲しくないので長いままのを取り回すのに苦労したのを覚えてます。
猫を飼い始めたら動くエコクラフトにじゃれるわ咬むわ、で出来なくなっちゃったけど、まだ家にストックあるんですよね。
🧸MAKOさんの籠見たらまた作りたくなってきました。


🧸MAKO
2024/07/11 06:47

シダーローズさん、ありがとうございます😊
そ、そうなんです😅編み込んでいくから長くて、変に置いて放置すると、テープにクセが出るから、なるべく広げておいた方が良いと言われ、自宅で次に教わる時までの置き場にも困りました🤭
シダーローズさんは、エコクラフトをやられていたんですね💕まだ、ストックがあるなら、いろいろ作れますね😊
でも、猫ちゃんには、猫じゃらしにしかですよね🤭遊んでくれてるの⁉️嬉しいにゃーってね😊

nohashi
2024/07/10 02:28

斜めにきれいにそろえるのって大変そうですね。
素敵なかごで使うのが楽しみですね。


🧸MAKO
2024/07/10 06:00

nohashiさん、コメントありがとうございます😊
編み込んでいく時になるべく隙間がでないようにぎゅうぎゅうしながら、頑張りました😌でも、最初のテープ幅を半分に切る作業で、少し曲がっている箇所が出てしまっているので、よく見ると、、、😅でも、とても気に入ってます💕

nohashi
2024/07/10 11:35

作った人にしか分からない小さな反省なんですね。
次はどんな作品にチャレンジされるのかしら😊

COSMOS
2024/07/09 17:07

とっても可愛いバック
洗える素材だからガンガン使えて便利そうです!


🧸MAKO
2024/07/10 05:53

COSMOSさん、ありがとうございます😊
そうなんです😌洗える素材なので、何を入れてもいいな〜と思い、作りました。ガンガン使いまーす🫡

COSMOS
2024/07/10 15:53

GreenもOK?ってことですね!
やっぱり可愛いです~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

🧸MAKO
2024/07/11 06:32

直にグリーンとは聞かなかったのですが、鉢カバーを作る方もいるとか⁉️
小さな鉢が並ぶように合わせて作れたりしたら、かわいい😍ですね。

ちょこっぺ
2024/07/09 12:17

きれいに目が揃ってますね😊


🧸MAKO
2024/07/09 13:23

ちょこっぺさん、ありがとうございます😊
目を揃えるのに必死でした🤭
でも、持ち手の部分は、曲がりを考えながら、編み込みしたのですが、ちょっと難しかったです😓

じゅんちゃん
2024/07/09 05:15

とても素敵💕
自作なんて💡凄いです😀⤴


🧸MAKO
2024/07/09 07:15

じゅんちゃんさん、ありがとうございます😊
私もこのようなバッグを作るのは、初めてで、先生にわからない所を教えてもらい完成しました😌1人じゃ無理だったかな、、、🤔

じゅんちゃん
2024/07/09 08:37

それでも作りあげられたのは⤴
凄い事ですよ💕😀🎶🎶

🧸MAKO
2024/07/09 11:13

そんな〜言われると、めちゃくちゃ嬉しいです💕🥰💕
ありがとうございます😊

Grass艹crown
2024/07/09 04:26

リンク先にも飛ばせて貰ったわぁ😆👍🔠✨

洗える素材だとバッグ作るのも良いなぁ〜🤩🙌🧺✨

シンプルイズベストでとっても素敵な仕上がり😍🫶🖤✨


🧸MAKO
2024/07/09 07:12

Grass艹crownさん、リンクまで飛んで✈️ありがとうございます😊
小物入れから、一気に上級者の奴を作りたいとワガママいう私を引き受けてくれた先生に感謝でした😌
これ、編み込む前に1本のテープを半分の幅に切る作業があるんです😨それが1番大変でした💦いろいろな切る方法の中、私は、カッターで作業したのですが、気を抜くとズレる😱一回ひどいズレを出してしまい、追加でテープを購入させてもらっての作業でした😅なので、実物をよ〜くみると、端がうにうにしているところがあるんですよ〜🤭

Grass艹crown
2024/07/09 16:42

「1本のテープを半分の幅に切る」
コレ何メートル分かはやったのだろうから、そりゃ大変だしズレちゃうねぃ😭🙌🌀💦

ものづくりってこーゆー人からは判らない部分での苦労も多いから、教えて貰えたエピソードからも仕上げられたものへの愛着ひとしおなんじゃないかしらと思ったわぁ🥰🫶🖤✨

🧸MAKO
2024/07/10 05:43

えっと、、、トータル40m弱🤣
改めて考えると、すごい😅
なんで、半分のサイズのテープが販売されないんだろ〜と思いながら、作業してました🤭

Grass艹crown
2024/07/10 15:42

40mっ😳⁉️💦
それはそれは、作り始める前の準備からしてたいへんだったんだねぃ😭🙌‼️💦

ホント何で最初から半分幅のテープ売ってないのぉ〜😂⁉️💦

チコリ
2024/07/09 00:24

北欧風小物入れ、みて来ました🧺
洗える素材でいいですね🎶
買い物かごバックもすごくおしゃれ😁
何個でも作りたくなりますね❤️


🧸MAKO
2024/07/09 00:35

チコリさん、北欧風小物入れも見ていただき、ありがとうございます😊
洗える素材がいいですよね💕
バック、いろいろな形があったのですが、かわいい感じは、私は持たないので🤭ザ•カゴ🧺の形にしてみました😊