作品投稿

ぷりぶり
2023/04/03 20:52

春のバスケットギャザリング

こんばんは~✨

ぷりぶりです😚

しばらくギャザリング教室が休業しておりましたが、先月無事に再開致しました〰️😆🥰💕

いそいそと予約申し込んで、新店舗でギャザって来ましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回のスタメン( ・`ω・´)ノ
まだギャザってないのに、ふんわり絡み合うお花たち♡
クレマチスさんもいますよ〜(゚∀゚)♫
やほー。たんぽぽでーす(*`艸´)♡

たんぽぽ(笑)

今は たんぽぽ さえも、園芸品種として売られているという…Σ(*゚д゚ノ)ノ

軽くショックを受けながら、せっせとギャザるワタクシ。

いつも紫系を選ぶクセがあるので、今回は優しめで…(*σ>∀<)σ

完成でーーーす(*´・ω-)b
どうですかね?フワフワな春のイメージ(*´艸`*)
朝顔みたいなペチュニアさん(*`ω´*)

これから毎月、先生のもとでギャザれるのかと思うとニヤニヤが止まりませんね。

時間がかかってしまったせいか、現在は薄オレンジのミニバラが元気ありません( ;-`д´-)

ちょっとお手入れして、復活してもらえるよう頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

コメントする
6 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2023/04/04 22:16

たんぽぽ?ピンクに見えるんですけど?
園芸品種恐るべし!
お教室再開して良かったですね〜。
これからも頑張ってください( °̀ロ°́)و🌸🌼🌷🌸🌺🌻
楽しみにしています


ぷりぶり
2023/04/05 09:11

シダーローズさん
ありがとうございます🎵
そう、ピンクです、サーモンピンク💓
緋紅タンポポって品種なのですが、どうやら他にもタンポポの園芸品種が出回っているようですよ😳❗❗びっくりしちゃいますよね🤣🤣🤣
お教室再開でウキウキな私は 来週もまたレッスン行ってきますね〰️🥰💕💕

みんみん
2023/04/04 07:50

ギャザリング教室再開よかったですねぇ😊
またまた忙しくなりそうですね😉
こんなにたくさんのお花をギャザリングするのはものすごく大変なんだと、先日のぷりぶりさん開催のギャザリング教室で実感しましたよ😅
めちゃくちゃ豪華✨


ぷりぶり
2023/04/05 09:08

みんみんさん
ありがとうございます🎵
やっと本再開で気分はウッキウキでした😆💕💕
初めてのギャザリングって、ホント大変な思いをしますよね😅💦私も初めて体現した時、根本がズレてくるし、水苔巻くときに「この左手をどうしたらいいのか…」と、手がぷるぷる震えてました🤣👍✨✨

みかん🍊
2023/04/04 06:49

ふんわり、ブーケのようなギャザリング。😍💕
春ですね。
花の種類もたくさん入ってますね。なのにまとまっていて素敵。💕
いいもの見れたわ。😆🎶


ぷりぶり
2023/04/05 09:01

みかんさん
ありがとうございます🎵
今回は背の高いお花だったので、ふんわりボリューム感が出ましたよ🥰✨✨
途中で迷走もしましたが、何とか仕上がって良かったです〰️💓😆🎵
また来週もレッスン予約入れたので、今から楽しみです〰️🤭

ぷぅ
2023/04/04 01:21

ととととってーもステキ❣️
なんたる可愛さ❣️
なんたる豪華さ❣️
私には高級苗さんのオンパレード❗️
ギャザリングは、未知の分野で、興味津々❗️


ぷりぶり
2023/04/05 08:50

ぷぅさん
ありがとうございます🎵
かわいくかわいく💓を意識してお花を選びましたよ〰️😍💕
今回はミニバラがお高かったです(笑)
ギャザリングは作るの大変ですが、沢山のお花でブーケみたいに寄せて楽しめるので、ヤミツキになります🤭🥰💕💕

ぷぅ
2023/04/05 19:26

ギャザリング、した事ないのですが、興味津々分野です。
WSあればな〜と思ってますが、出会えない。
コツを掴んで、作りまくりたいのですが🤣

ぷりぶり
2023/04/07 10:37

ぷぅさん
私も教室を見つけるのに探した記憶が🤣💦
ギャザリングからの派生で、『ブリコラージュ』というのも、同じ手法ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
お近くにあるといいのですが〰️😅
もし機会があったら、チャレンジしてみてくださいね🥰💕

ハナミズキ 
2023/04/04 00:03

ギャザリングはやはり、豪華ですね😆✨
たくさんの種類が入って、ふんわり優しいギャザリングに💓💓💓
今回も、とっても素敵ですね✨✨✨
たんぽぽの園芸品種まででてきてるとは、びっくりです‼️
ほんのりピンク色で可愛いですね💕




ぷりぶり
2023/04/05 08:43

ハナミズキさん
ありがとうございます🎵
いつもより使った苗数は少ないのですが、ふんわり感が出せて良かったです🤭💕
『緋紅タンポポ』という品種なのですが、ネットで調べたら他の品種も出回っててビックリしましたよ🤣❗
昔は草むしりでタンポポも取ってたけど、今は育てる時代なのですね😆(笑)

ハナミズキ 
2023/04/05 13:26

こんにちは😊
我が家は白いたんぽぽが咲いてくれます😆🎶 鳥さんの贈り物みたいで種をとって実家にまけど花は咲きません😅
不思議ですね😆

ぷりぶり
2023/04/05 14:00

ハナミズキさん
こんにちは~💓
なんと😳❗白いタンポポが咲いているのですか😍✨✨うちの近くの道端は、黄色ばっかり頑張ってます😂👍
種をまいても花は咲かず…🤔❓不思議ですねぇ🤔🤔🤔
白タンポポさん頑張れぇ〰️😆💕💕

Tagさん
2023/04/03 21:21

優しい色合いでほっこりしますね〜♥
新しいお店でのギャザリング楽しめて良かったですね♥これから毎月お楽しみですね〜❗❗

タンポポだけどちょっとオレンジ?ピンクぽい子なのかな?可愛いですね〜♥🤗
前に高山植物と一緒に日本タンボボ売られているの見たことありましたよ〜😳


ぷりぶり
2023/04/03 22:08

Tagさん
ありがとうございます🎵
タンポポは、サーモンピンクでしたよ〜🥰💕💕品種名が『緋紅たんぽぽ』です😽💓
最近は道端のタンポポを見かけることも少なくなって、あっても一株だけとか。。
高山植物と一緒に売られていたとは…🤣そのうち 山に登らないと見られないようになるのかも〰️😅💦💦