CAINZ DIY Square

CAINZ×DAISOコラボキャンペーン

きゃな
2025/03/21 06:08

端材でフレーム

杉板の幅の違うものを使ってフレームにしました

コメントする
4 件の返信 (新着順)

きゃなさん、こんばんは
六角形のフレーム、すてきですねぇ✨
ハート絵画と相まって、とても躍動感を感じます(人´ω`)


きゃな
2025/03/23 06:23

ありがとうございます✨
フレーム付けたらって想像しながら作りました✨

くままん
2025/03/21 18:55

可愛い💕幅が違うのにこんなに綺麗な六角形が出来るんですね😳長さで調整する感じですか?それにしても綺麗です✨


きゃな
2025/03/21 19:19

だいたい寸法作って組み立ててから修正しました✨

toshi
2025/03/21 14:05

とても素敵ですね。端材で作ったフレーム、しっかりと合わさっているのでびっくりしました。精度が素晴らしいですね。


きゃな
2025/03/21 16:39

ありがとうございます✨
大きさを付けてから修正はしました✨
これからまたアレンジします✨

toshi
2025/03/21 16:53

周りは蜜蝋を塗ったのですか。いい色になってますね。

きゃな
2025/03/21 19:26

オールドウッドワックスのチューダーオークです✨

toshi
2025/03/21 19:35

蜜蝋、今とても気になってます。使ったことないんです。

きゃな
2025/03/21 19:47

ニオイが少ないのでとっても便利ですね✨
布で磨く感じですね✨
磨けばツヤが出ます。
ワークショップでもあつかってほしいですね✨

toshi
2025/03/21 20:01

ちょっとお高い感じしませんか。

きゃな
2025/03/21 20:41

高いのですが結構使えますね✨
ネットで買うほうが若干安いです✨
ワックスタイプだから結構持ちます

きゃな
2025/03/21 20:42

3000円前後ですが自分の好みの色を決めて買ってます

toshi
2025/03/21 20:51

ありがとうございます。自分も購入して使ってみたいと思います。

きゃな
2025/03/21 21:04

最初は高いと感じましたがワックスなので使い切るのも時間がかかるので結構お得だと思ってます✨

toshi
2025/03/21 21:20

そうなんですね。教えて頂きありがとうございます。あとは色ですね。

きゃな
2025/03/21 21:54

色が決まるまでは色々買いました😅
最近はこのチューダーオークでうちに合ってる感じです✨
ワークショップで使えないので家で重ね塗りするつもりです

toshi
2025/03/21 22:05

サンプルが置いてあればちょこっと使ってみることが出来るんですけどね。

きゃな
2025/03/21 23:23

サンプルほしいですね✨

toshi
2025/03/22 01:27

ですよね。

さいく💚
2025/03/21 10:00

板に錦鯉を描くだけでもスゴいのに、端材で六角形のフレームまで作っちゃうなんてびっくりよ👀‼️
角度ピッタリ✨にするの本当に難しいと思います。杉板の雰囲気がこの作品にとても合っていて好きです☺️💕


きゃな
2025/03/21 16:38

ありがとうございます✨
フレームを付けたくてこのかたちにしました✨
さらにアレンジしようと思います!