作品投稿

亜月
2023/10/26 14:28

ワンストロークのインクの保管棚として一役、落ちない様に、横板を一本増やしました。

100本以上ある、インクの整理用としてつかっています。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
2023/10/26 21:01

お疲れ様♪
沢山の色ですもんね
描くのには欠かせない色
収納にいいですね!


亜月
2023/10/30 12:18

そうなんです。カインズのDIYコーナーで売られていたのですが、インクを置く為には一般板を入れないとあかんので、同じ材料を買って、持ち帰り、インク置き用に作り替えました。

K
2023/10/26 15:06

いつも素敵なトールペイント楽しみにしています❣️


亜月
2023/10/26 15:53

kさん、有難う御座います。
が、トールペイントではないのですよ。
ワンストロークと言う技法なんです。
トールペイントの歴史は既に50年以上経ってますが、ワンストロークはアメリカから日本に伝わってきてまだ20年位なんですよ。よく間違われるのですが、ワンストロークは、下絵無しにインクの濃淡を筆先に作って、一気に描き上げる技法です。
描ける材質は、凄く幅が広くて、何にでもかけるのですよ。
面白いけど、失敗出来ないので、たいへんです。

K
2023/10/27 12:37

そうなんですね!
知識不足でごめんなさい🙇‍♀️
下絵無しで描くなんて亜月さんすごいです👍私の好みとピッタリ合うのでいつも素敵だなと思って眺めているんですよ❣️

亜月
2023/10/30 12:24

えぇー、kさん、そうなんですか‼️
嬉しいです。
この前、やっと講師資格試験の作品を2枚完成させたとこなんですよ。
アメリカまで、送られて、創始者のチェックが入りまして、合否の通知が送られてきます。もし、合格したら、世界共通なので、どの国へ行っても、看板あげて、教えることが出来るのですよ。
私は教える気は全く無いのですが。