作品投稿

toshi
2024/06/26 19:27

枝豆の摘芯をしました

 枝豆の摘芯をしました。枝豆はてっぺんの葉っぱを取り除くことでわき芽の成長を促し、枝をたくさん作って実を多く取ることができます。今回は第5葉まで残し、第6葉を摘み取りました。これで実の詰まった美味しい枝豆が出来ると良いのですが。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
リホ-ム人
2024/06/27 10:44

本格的ですね。葉の色も良いし、爆成りの気配がしますよ。私の方は最盛期で毎日食べてます。


toshi
2024/06/27 12:49

コメントありがとうございます。自分も早く食べてみたいです。その前にまた消毒しなければですかね。

パール
2024/06/27 06:51

私も苗を買い植えてそのままでした。😅もう収穫しましたが、実が少なかったです。😣
勉強になりました。有難うございます。🙇今度から摘芯します。😊


toshi
2024/06/27 07:05

コメントありがとうございます。自分も初めてなのでどうなるのかなといった感じです。結果については後ほどアップしますね。

かずん
2024/06/26 23:26

私も毎年やっています🙌
沢山実がついてくれると良いですね😊✨


toshi
2024/06/27 07:09

なかなかタイミングとコツがわかりませんでした。これでたくさん実がついてくれると良いのですが。

かずん
2024/06/27 09:27

きっと太った実が沢山着きますよ☺️
楽しみですね💕

うみ
2024/06/26 21:02

枝豆って、摘芯すると良かったんですね〜!
大好きなので毎年作っていますが、いつも収穫まで放置状態でした😅
明日にでも、真似して摘芯してみますね。
勉強になりましたっ🥰


toshi
2024/06/27 07:13

コメントありがとうございます目自分も初チャレンジなので結果がどうなるか楽しみです。美味しい枝豆食べたいですね。