シダーローズ
2024/12/26 11:31
レモングラスで注連縄作り
ハーブガーデンで伸びに伸びたレモングラス、1部は秋に刈り取って乾燥させたんですが、まだ7割くらいが株に残ったままになっていました。
今回それを刈り取って注連縄を作りました。
アイキャッチは刈り取ったレモングラス。
汚いのや短いのを除いて、まずは藁打ちの道具で軽く叩いて柔らかくします。

何コレ⁉️な道具なんですけど、私古民具収集にハマってた時期がありまして…その時に手に入れたものなんですよー。
北島三郎の「与作」に「女房は藁を打つ〜トントントン♪」って歌詞があるんですけど、このツチノコってある程度の重さがあるんで、そんなトントントン〜♪なんてかるーく出来ないよ?与作の女房どんなマッチョ?って感じ。
藁の場合は石の上で叩くのでレモングラスもコンクリートの上で叩き始めたんですけど

青い葉っぱばかりにしたので、傷みそうで途中からダンボールの上で叩きました。
叩いてる間、ずっとレモンの香りがしていてすごく癒される~🥰
柔らかくなったレモングラスを3束に分け、そのうちの2束をそれぞれねじって縄状にないます。

で、残った1束を強く捻りながらさっき作った縄に巻き付けます。
(多分何言ってんだコイツ?ですよね😅)
手が2本でも足りないような作業なので、さすがに写真は撮れませんでしたー💦
で、こちらが出来上がったものです🤣

あちこちから飛び出ているアホ毛や端の始末をして整えると…

微妙に凸凹しているところがありますが、飾りで隠すつもりです😅
丸い注連縄にするつもりなので、輪っか状にしてちょっと乾燥させます。

と、いうことで今日はここまで〜。
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ツチノコも持ってるなんてすごいですね😆 作業の間めちゃくちゃいい香りしますよね✨
注連縄の仕上がり投稿楽しみにしてます🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い👏綺麗に編めてて流石ですね。藁打ちのツチノコが、ハサミあるよ〜みたいな普通な感じで出てくる所が良いですね🤣
きっとシダーローズさんは
トントントンとリズミカルにやってるんだろうなぁ😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示squareの方はお掃除より新年用のモノ作りが忙しい〰️😆💦私は毎年やりません😁
ツチノコて💪筋トレしてたんですね😁それではとんとんとんとは出来そうにないですね〰️🤣
今日も面白ポイントでニヤニヤ笑いながら読ませていただきました🙏😆🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レモングラスの香りにつつまれて最高ですね
ツチノコでトントントン🎶って、力持ちなゴリ…じゃなくて嫁がいっぱいいたのね🤭
いろいろ出てくるドラえもんの過去バージヨンポケットみたいですね☺️
大掃除、後回し組がいると安心だわ~🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どんな素敵なしめ縄に変身するのか楽しみにしてますね。
レモングラスだと香りも楽しめるのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クリスマス過ぎたら🎄
ばっちり お正月🎍❣️
『今を生きてて』
カッコいい✨
門松も注連縄も出来上がっていくの楽しみーーー😍