CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2024/03/16 09:57

サボテン始めるかも。

松の内明けに第12胸椎圧迫骨折してしまった母の代わりに家事をするため1/8〜毎日実家に通ってるんですけど、ずっと前から気になってたサボテン。

どうやって手に入れたか、物覚えのいい母でさえ忘れてしまってて、それでも何年か前までは真っ白な花を咲かせてたらしいんですよ。

今の状態が良くないことは、素人目にもわかる。

うぅ〜…これはもうほっとけない💦

と、いうことで育てかたググって2週間前に植え替えてみました。

今日は植え替えて初めての水やりもして。

アイキャッチの画像が1番大きな子。

さて、この後どうしたものか。

昭和9年生まれで子供時代を飢えて飢えて育った父は世界の全ての動植物を「食べられるか否か」で分ける人。

サボテンは? 食べられないからいらん。の一言。

うーん、この後無事に復活するかどうかわからないけどここに置いとくよりは連れて帰った方がいいんだろうなぁ…🤔🌵

コメントする
8 件の返信 (新着順)
suimo
2024/03/23 23:59

サボテン復活すると良いですね🌵自分は枯らしてしまうのて、この子達の行く末が気になります😃


シダーローズ
2024/03/24 06:54

かなり傷んでたのでどうかなぁ〜💦
しかも植え替えた途端に冬に逆戻り☃❄。
早く暖かくなって欲しいです。

Toko
2024/03/16 15:27

 サボテン🌵元気になってほしいですね。
これから暖かくなるし。

 食べられなかったって…とはいえない時代を生きてきた人には言えませんが、心は満たしてくれるんだけど😅なんて。😓


シダーローズ
2024/03/16 20:38

同じ9年生まれでも母はそんなことはないんですよ。
"食べられない花″も愛でてますから。
今実家のキッチンで大根のヘタをリボベジしてるんですけど、出てきた葉っぱを見て、母は「かわいい」父は「食うんか」って言いましたよꉂ🤣w‪𐤔。

にこ
2024/03/16 14:06

これは大きいサボテンですね😄
また元の元気なサボテンになってくれたらいいですね🌵🌵


シダーローズ
2024/03/16 15:29

日当たりだけはいい南側のポーチに置きっぱなしでした。
とにかく土はカチカチだし、放ったらかしの見本みたいになってたんですよ。
復活してくれると嬉しいんですけど〜

さき子
2024/03/16 13:19

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
サボテン🌵さん、元気に復活してくれると良いですね。🌸
お母様、早く元気になられて、サボテンの花が見られると良いですね。😌🌸💕


シダーローズ
2024/03/16 15:26

サボテンって一説によると感情があるそうですね。植物の中でも特に知能が高い(?)とか。
今の境遇はツラいでしょうし、せめて毎日様子を見られる我が家の方がいいような気がします。
と、言いながらどうなるか分からないんですけどね〜😅
もし万一花が咲くまで復活したらお里帰りもアリですね。

マサミホ
2024/03/16 11:19

大きなサボテン🌵ですねー
私の父もシダーローズさんと同じ昭和一桁の9年です。
贅沢は敵と教え込まれた世代の様ですね。その影響もあってか私も贅沢はしてません。笑笑
もう、他界してしまいましたが遊ぶ事すら嫌いな人で休みの日も何かしらの仕事をしてた感じでしたね。サボテン🌵とは関係ない話ですみませんでしたね。
真っ白なお花がまた咲くと良いですね♪


シダーローズ
2024/03/16 15:19

あら〜マサミホさんのお父様もですか。
ウチは母も昭和9年生まれなので贅沢は敵、というか物を捨てることに罪悪感を持ってます。
断捨離なんてもってのほか!SDGSなんて生易しいもんじゃないですよぉ〜ꉂ🤣𐤔
父は特に子供時代の水汲みが辛かったそうで、今でも水を大切にします。
見習う点もあるんですけどねー。

Yossy
2024/03/16 11:10

おおきなサボテン🌵
上手く蘇って花が咲いてくれるといいですね😄
そういえば,昭和一桁の母も🍒や🫐植えてました😅😁


シダーローズ
2024/03/16 15:12

いつから家にあるか?私も覚えてないんですよね。
父はとにかく植物は食べられてナンボ。
どんなに美しい花も食えへんのはパス。
さすがに犬や猫は美味そうとは言いませんが、少なくとも魚介類は"美味そうか不味そう″で判断してます😅

Yossy
2024/03/16 18:59

戦前・戦中派は食糧で苦労してるようですよね。
でも父は🍠は絶対食べなかったです。芋ばっかり食べてた記憶があったんですかね😅ごめんなさい。サボテンから,あらぬ方向へ行ってしまいました。🙏って書いてたら,そういやあ,母はサボテンだけじゃなく,アロエをいっぱい作ってたなって思い出しました😅🙇また……😅

Tagさん
2024/03/16 10:27

おお〜りっぱなサボテン🤭💖
お花が見られるといいですね⤴️⤴️


シダーローズ
2024/03/16 10:45

確か一夜花だったと思うんですよ。
花が咲いた時は喜んでた母も普段は放りっぱなしで…😅
とりあえず家に持って帰ることにしました

Tagさん
2024/03/16 10:56

サボテン花が咲いてないと違いが分かりませんものね😅💦シダーローズさんのお家で元気にお花が咲いてくれるといいですね~♥
楽しみ楽しみ⤴️⤴️

サリー
2024/03/16 10:13

我が家にも元気のない子がいます。
あたたかくなってきたし、私も植え替えしてみます。
お父様、いいですねー!わかります。
でもそんなお父様のもとで今まで頑張ってくれてたサボテンも応援したくなりますね✨


シダーローズ
2024/03/16 10:51

父曰く「いつも食べられるもの探してた」そうで、カリンの実さえかじってみたという笑うに笑えない話も。
サボテンもこのままここに置いてたらそのうち食べられちゃうかも?!ꉂ🤣𐤔
うちに連れ帰って育ててみることにしました。