その他

keichan
2023/11/09 22:50

シュロで編むバスケット

カインズWSではありませんが地元の動物園主催のWSでシュロカゴを作って来ました。絶対仕上がらないとやりながら気落ちしてましたが、ご指導のおかげでなんとか形になりました。最初は団扇のようなものを作り、自宅に帰ってからバスケットを作りました。シュロのあるお家を探しています🤣。余分なものは使わずすべてシュロだけで仕上がるというのが良い意味で😊原始的で素敵!と思いました。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
うさこ
2023/11/10 19:20

あの動物園ですよね😊
よく見つけましたね!
無料なんですか?
綺麗に編めてますね💖
keichanさんちのお庭にピッタリですね☺️


keichan
2023/11/10 21:22

そうです!
あの!動物園です🤭。自治会の運動会(ウォーキング)に参加した際に折り返し地点が散策路の入り口でした。そこで募集があり参加しました。次は3月だそうです😊
上級者コースをしたいと思います。
無料って凄いですよね😊
うさこさんも是非❣️

うさこ
2023/11/11 07:53

ウォーキングしてみるものですね😆
いいもの見つけましたね!
上級者コース頑張って👍

keichan
2023/11/11 17:32

そうですねー。色々参加してみると、そんな出会いもあるのだと😉
いきなり上級者っていうのも変ですけれど、初級の上って感じです😉

マリーモミ
2023/11/10 18:44

シュロでカゴが編めるなんて😵💦
乾燥してもまたいい味が出ますよね🤭

子供の頃祖母が本当に簡単なハエ叩きを作ったのを思い出しました。


keichan
2023/11/10 18:47

ありがとうございます☺️

今はグリーンですが乾燥して色は褪せるそうですがそれも味があると言ってました。
ハエ叩き!ですね。そうですね!出来そうですね😊

ririko
2023/11/10 09:22

自然のもので素敵なカゴに仕上がりましたね、動物園でもワークショップがあるのですね☺️
今度チェックしてみます‼️
(以前カインズではないワークショップでお会いした者です😁)


keichan
2023/11/10 18:45

たまたま知り得たwsでした。
実際動物園の中ではなくて散策路クロスカントリーの主催です。
実際にそこに行かないと知り得ない情報です😅
しかも無料だったんですよー!
他のWSッてririkoさんとはモルタルでしょうか?😅

ririko
2023/11/11 10:18

モルタル&グラスアートです🥰
今度はカインズでもお会いしたいですね☺️

keichan
2023/11/11 17:34

グラスアートは嵐山でしたね!
またお会いできそうな気がします。お声がけくださいね❣️

べるん
2023/11/10 08:27

動物園主催でもWSがあって、楽しいですね🎶
シュロでバスケットが編めることにもびっくりしました。自然の物がまた、形を変えて活躍するって素敵な事ですね😀


keichan
2023/11/10 18:41

シュロが返信するのか本当におもしろかったです😊
人間の知恵ですね。原始人になった気分でした😉

チコリ
2023/11/10 00:40

シュロがこんなに素敵なバスケットになるなんて🧺
蔓での籠は作ったことがありますが、シュロ籠新鮮です🎶
シュロ、探したくなりますね😁


はっちゃん
2023/11/10 08:50

凄い作品ですよね。

keichan
2023/11/10 18:38

私も最初はどうなるかと思っていました。😅
最後はなんとか慣れて編むことが出来ました。
シュロのあるお家探してます😂

keichan
2023/11/10 18:40

何回か作るとみなさんもできると思います♪
楽しい作業です。、肩は凝りましたが😅

チコリ
2023/11/11 00:26

編み目が細かくて初めて作ったとは思えませんよね😉

keichan
2023/11/11 17:35

よくみたら酷いんですよー😅
遠目でお願いします😌