CAINZ DIY Square

トークルーム

2021/09/06 12:02

こんにちは😊キャプテンに質問です✋🏻
先日ノコギリが欲しくてCAINZに行ったのですが
持ち手の部分に角度がついたものやまっすぐなもの。。
刃の幅が広いものや狭いもの。。
種類が多くてどれを買ったら良いか悩んでしまいました😆
「これはキャプテンに聞くしかない!」ということで質問です🥰
主に1×4や、杉板などを切る🪚
おすすめのノコギリを教えてください。

2件のコメント (新着順)

こんにちは!
のこぎりの種類って多くて迷いますよね。
DIYする際に切る木材って1×4や杉加工材のような幅が短くて長さが長いものが多いと思います。
なので基本的に木目に対して直角に切る事が多いので刃が細かい横引きののこぎりがオススメです。
持ち手の部分は大きな違いはありませんが、強いて言えば柄が曲がっているタイプの方が
まっすぐのタイプより持ち手が短いので、のこぎりを引いた時に体に当たりにくく
肘が外側に曲がりにくいのでまっすぐ切りやすいです。

お店に売っているものだと、
ワークショップでも使用しているkumimokuのハンディのこぎりか
KUROCKER’Sの265㎜曲柄定規付き2段刃鋸が使いやすいと思います。

組み木などの細かい作業をするようであれば
刃に背が付いているもので、ゼットソーのHANDY150精密目がオススメです!


aya
2021/09/06 19:38

今回もとても分かりやすく教えていただきありがとうございます🤩
kumimokuのハンディノコギリもお店で見ました❤️
教えていただいたノコギリをお店に見に行こうと思います💚
大変参考になりました🙌🏻
ありがとうございました🍀

参考になってよかったです🎵
またぜひ質問よろしくお願いします❤️

しげちゃん
2021/11/23 10:55

分かりやすくて納得です。

cocco
2021/09/06 12:06

わたしも知りたいです!
うちの場合は義父の使っていたノコギリがたくさんありますが、どんなのが、どの木材に適しているのか?など、知りたいです!


木を切るノコギリは大きく分けて生木(園芸)か木材(大工用)か竹で分けられます。
木材の種類でノコギリを使い分ける事はありません。
なので杉もラワンもヒノキも全て大工用のノコギリでカットします。

同じ大工用でも作業内容によってまたいくつか種類が分かれます。
木目と同じ方向に切る場合は刃の目が大きくて刃が一列に並んでいる縦引きノコギリ
木目に対して直角に切る場合は刃の目が細かくて刃が左右に交互に開きながら並んでいる横引きノコギリ
組み木の様な細かい作業の時は刃の後ろに背が付いている精密ノコギリ(胴付きノコギリ)
木ネジの頭を隠すダボ埋めをする際にダボを切る時は刃が薄く、しなるダボ切りノコ
など他にもたくさん種類があります。

こんな感じで回答になりましたかね☺️
義父様が使っていたノコギリの写真があれば何用なのかお答えする事もできますので、
もしよかったら見せてください😊

とても参考になりました。
キャプテンのアドバイスわかりやすいですね。

私も同感です。木材によって性格がちがうのでその時にどうやって適するのこぎりを選べばいいのか、そして使い方など知りたいです。