CAINZ DIY Square

トークルーム

2022/12/18 12:02

【アイデア募集】伐採した梅の木の活用方法



以前伐採した梅の木ですが、
https://diy-square.cainz.com/announcements/6jtyq5cys4i3a1sk

切った幹(丸太)はひとまず裏山で乾燥させています。
(放置ともいう)

乾燥したら燃やす算段だそうですが・・・

ふと「この梅の木、なにかに使えないかな?」と思いました。



というのも、伐採の際にだいぶ硬くて苦労したんですが
逆に言えば良い木材なのではないかと思いまして。

ちょっと調べてみたら、やはり硬くて磨くとツヤも出る木材だそうです。



いちおう先祖代々の木らしいので
なんらかの形で残していければと思っていたのですが、
なにかに加工して残すのもアリだなぁと思い始めました。

そこまで大きくないし、空洞が空いていたりするので
大きなものは作れないのですが
なにか先祖代々の品として作れないかなと思っています。

「こんなものはどう?」というアイデアありましたら教えて下さいー!




<参考情報>
・切った梅の木は、最大で直径40cm・長さ50cmくらいです。
・中に空洞の箇所があるものもあります。
・できれば加工が優しいものがいいなぁ。
・寄せ木にしてもいいのか。




2件のコメント (新着順)
そめ
2022/12/20 14:04

いただいたアドバイスを元に、丸太の保管場所を作成中。
まずはひとつめ。
運ぶのも大変😅

totoro
2022/12/18 14:59

そめさん、こんにちは。いい梅の木ですねー(^^)いろいろな事に使えると思います。これから花壇を作るならそのエッジにしたり、チェンソーを楽しむならその工作材料にして楽しめます。でも、こうゆうのって、急いで使い道を考えなくても、「あっ!そうだ!これだっ!」ってタイミングが来ますから、その時が一番の使い道だと思います。今後ともよろしくお願いしますー(^^)/


そめ
2022/12/18 21:35

totoroさん
コメントありがとうございます!
なるほど、作りたいものができるタイミングまで取っておくということですね。

そうなるとちゃんと保存しとかないとですね。
いまは雨ざらしなので、どこかに閉まっておかないと・・・☺

そめ
2022/12/20 11:12

いただいたアドバイスを元に、乾燥場所を確保して丸太を運び込み始めました。

いまのところ、お皿(平皿)でも作れたらいいなーと思ってます。
裏に家紋をレーザー彫刻でもして、先祖代々の品とわかるようにして☺

それには木工旋盤ができるようにならないとだなー。
ゆっくりと進めることにします☺