2023/08/19 17:17
【屋外対応塗料の耐久性&耐候性について質問させて下さい🙇♀️🪣🎨🖌✨】
構想段階でしかない案件なのですが🙄💭💦
私は屋外木部で使う物を特に作った経験が有りません☀️☔️🌪🪵🈚️💦
将来的にですがやってみたいなと思うようになり、自分なりには近日色々調べてみたつもりなのですが🙇♀️🎓💦
現在では水性油性関係無く効果に適した製品であれば耐久性の違いは無いとのメーカーさんの説明を読み倒したので🤬🧠💥‼️
油性が得意ではない自分としては😂💦
(ラッカースプレー以外は使ったことありませぬ🙇♀️🧯💦💨)
ぐるぐるしながら取り扱いの簡単な水性屋外対応の耐候性に優れた製品を検討中です🙇♀️🎓🪣🎨🚿✨
但し根っからのズボラなので出来たら初手に拘る対価として、後のメンテは出来るだけやりたくないと😅💦
そこでエクステリアの木部には何のかんの言うて、
「キシラデコール✨」
がDIYとしては優勝かなぁ〜🤔🏆✨
(こちらの製品も水性バージョン複数販売されているので👏✨)
とは思いつつもお高い〜😂💸💦
対抗馬に🏇‼️
「アサヒペン、スーパーコート🦾✨」
も超高耐久謳っているので比較してるのですが🤼♂️💥🆚‼️
(キシラデコールに比べると1/2価格感覚🤣🙌✨)
雨晒し環境での経年劣化に因る凡その年数の違いを、価格としては倍くらい違う製品となるので知りたいなと🤔☀️☔️🎓✨💭
併せてみなさんの中でも屋外使いの木部塗装をした経験がある方に、別の製品でも経年している製品の塗料メンテ事情で実体験されていらっしゃる方がいらしたら、オススメ塗料を教えて頂けたらと存じます🙇♀️🙏🎓✨
(あ、でも選択肢は水性塗料にしたいんだけど、それだと知見狭まっちゃうよねぃ😂💦)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass艹crown様
ご質問ありがとうございます😊
水性キシラデコールと水性スーパーコートの特性についてご説明させていただきます。
・水性キシラデコールエクステリア:木目を生かす(ステイン系、木に浸透する)(屋外木部用:防腐・防カビ・防虫効果)使用は屋外のみ。
《メーカー推奨塗り替え目安》
1回目は2~3年、以降は5年ごと。塗り替え時に塗膜を削る必要はなし。
・水性スーパーコート:材料の表面に膜を作る塗料。ツヤ有。(防カビ効果)使用は屋内も可。
耐水性については「絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。」とあるので、使用場所については注意が必要です。
ただ同じアサヒペンのステイン系である水性ウッドガード外部用と比べるとスーパーコートの方が耐久性は高いので、木目を活かしたい場合はステイン系を使っていただき、色味を重視したい場合はスーパーコートを使用していただく事をお勧めします。
《メーカー推奨塗り替え目安》
平均的に6~7年(ひび割れる前の綺麗な状態での塗り替えを推奨)。汚れやひび割れがある場合は表面を削ると仕上がりが良い。
どちらも使用状況・環境により効果が異なってきますのでご参考までに、ご検討ください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass crown さん。
おぉ〜💨💨
自分にとってもタイムリーなお話し📢💕
お聞きしてるだけで勉強になるわぁ〰️✨🙌✨
塗料っていろいろありすぎて悩ましいデス🤣💦
自分には何の知識もないので教えてもらうばっかりですが・・・・
よろしくデス✨🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キシラデコールは高価ですが、やはり優秀な塗料だと思います。ムラにならず良く伸び、塗料の込みが良く仕上がりが綺麗✨です。水性のキシラデコールは使ったことがないので、わかりませんが、ウッドデッキ、木材はウリン、8年目ですが、そろそろメンテかな〜まだいいかなーというレベルです。
ワークショップで3年前に作った室外機カバーは、SPF超撥水塗料のダスティグリーンで塗りましたが、一部退色感がかなりあり今年塗り直しをしました。ただ、塗り直しをした際に全然塗料が入っていかなかったので、撥水はきいているなー、という感じでした。水性塗料シリコンタイプは塗膜も強く持ちも良いと思いますし、確かに品質向上しているとは思いますが、屋外、雨ざらし、日当たり良好、広範囲な場合は、まだ油性優位かな〜と感じます。あまり参考にならなかったらスミマセン💦💦💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カインズのワークショップでは屋外用の塗料として超撥水のステイン塗料かエスクテリアカラーズのどちらかが選択肢になるのよね〜
実際使ってみての感想ですが
エスクテリアカラーズをプランターカバーで3年〜5年?(ハッキリしなくて済みませぬ💦)雨ざらし外放置が3つほどあるけど今の所特別メンテはしてないけど無事に使えてます
多肉の棚一昨年くらい?作成のもエクステリアカラーズ塗装ですが今のところ問題なく使えてます
(でも場所によっては塗装ハゲ出てきたのでそろそろメンテかなあ)←軒下だけど雨風も当る
A型ラック?スタンド?(たぶん一昨年あたり作雨ざらし)は同じエクステリアカラーでもガタがきて一度ばらして塗り直しメンテし直したので、屋外での耐久については環境もだけど形や元の木材にもよる所も大きいかも知れませんね〜👀💦超撥水はまだ何年も外に放置したものがないのでなんとも言えませんが…使ってるものによっては炎天下のせいか歪みが出て来たものもあるので雨には耐久性はあるけど扱いによっては絶対ではないんだろうなぁとは思ってます
Grassさんが何を作る計画中なのか楽しみだわぁ♥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初心者の私の意見で大変恐縮なのですが(^^;)私は室外機カバーを作製する際、腐るのが心配で、油性のクレオトップを下地に塗り、その上から水性の防腐材入りの水性塗料で塗りました。
油性の匂いがやはり気になりますが、雨ざらしへの耐久性を考えて屋外で使う物には油性を使っちゃいます(^^;)
アクリル絵の具でステンシルした部分も最後にラッカースプレーをかけました。
今のところ、何にも変化なく経過してます。
でも、水性塗料もかなり改良されていると聞くので、今の塗料を使いきったら水性塗料を買ってみようと思ってますよ\(^o^)/
水性でお考えなのに、すみません(^_^;)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示