なんでもトーク

2025/09/07 10:13

冬の寒い時期にやりたくない作業😓
和室の障子貼り。。。💦
毎年、秋になってからやっちゃいます🙌

4件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2025/09/08 01:43

水を使って屋外でやらなければならないことや油汚れが関係している大掃除は、GWや夏が過ぎて秋に入ってからが適してるよねぃ😆👍✨

障子張り途中まで進んだだけでも年末みたいに焦らなくて良いから良き良き😁👍✨
って私は何年も前に年末大掃除は適当にしかやらない派なんだけどさぁ🤣🙌‼️✨

障子張りも紙だと大変だから店舗向けとかの超硬プラスチック製にしてから、もう6年以上張り替えてないかなぁ〜🤣🙌🪟⬜️✨

ちな我が家の和室は私の嗜好丸出しで弄った結果、元は白木だった障子の桟(さん)=枠の木まで黄ばんで来たからと漆調の塗料塗って黒くしちゃったりで、数年前から葬儀場の待合室みたいな趣きなんだぜぇ〜🤣🏠⬜️⬛️✨


ぱんだ
2025/09/08 05:31

Grassちゃんちの障子😵✨ビックリ‼️
ふすまも自分で施したのー😱?!
凄いっっ‼️
障子枠もブラックで👍これも塗ったのー?The和室 を脱出したみたいな😵
初めてこの和室に通された人は絶対に驚きですわー🤣
昨日、中途半端で放置してある障子枠…今日こそ片付けなきゃ👍

ぱんだ
2025/09/08 15:41

Grassチャンに影響され。。。
(Grassチャンのコメント見たの朝5時)
すぐさま私も結構したぜ💪
白い姫階段👗までやったんだから、和室の障子枠も姫で決まり🪭オーホホホ
そして枠の何てーの?格子状のやつ!
あれも洋風にする為に大きくブロック分けして朝の6時から🪚カット🤣
なーんとなく、エレガントになったでしょーー🪭✨

で、どうせなら障子を貼るんじゃなくて…考案中‼️ꉂ🤣𐤔
乾燥したまま仕事に来ました🚃
旦那氏、帰ったらビックリするだろなー(笑)

Grass艹crown
2025/09/08 17:07

障子桟(格子状の枠)も塗ったし、襖はボロボロになってたから表面の紙変えるだけじゃ無く、その中の下に3層ある袋貼り・胴貼り・茶ちりも交換✨
襖縁もホムセンで買って来てカットして嵌めたり引き手も新調したよぉ〜🤣🙌‼️🆕✨

ってまーさーかーのーパンダちゃんまで塗り出しちゃったよっ🤣🙌🐼🖌️🪟🤍‼️💨✨
しかもめっちゃフっ軽で朝からカットまでしちゃうとはっ🤣🪟🪚✨

エレガント和室、やっちゃう❓やっちゃう🤣🙌⁉️✨

JJ
2025/09/07 22:59

お掃除の秋がもうやって来たのですね🍂
夏は暑いから動きたく無いし
冬は寒いから動きたく無いですよね☺️


ぱんだ
2025/09/08 05:28

冬にやりたくない箇所からやっていかないと厳しくなっちゃうから外で水をつかう仕事から片付けちゃうぞ〜💪

さいく💚
2025/09/07 10:54

正解でーす🙆✨障子張り、寒い時期にやりたくないですよね😂
なんでも12月にやろうとするから辛いんじゃないのか…に気付いてからは、うちも辛いものは早いうちにやることにしました。つい先日、換気扇のお掃除をしました。油が柔らかいから、少しの洗剤でスルスル落ちる。楽でした♪😄👍✨


ぱんだ
2025/09/07 15:55

真冬に大掃除って、寒くて捗らないですよね。少しづつミッションクリアしてって。。。と思ったんだけど障子の張替えも中断してしまいました🤣

ゆりさん
2025/09/07 10:50

そうですよね~😁
寒い時にやるほうがおかしいですよね~😍


ぱんだ
2025/09/07 15:54

寒い時期に水を使って和紙を剥がしブルブル震えて🥶 嫌ですよねー!
秋が一番ですよ👍