なんでもトーク

2025/09/15 17:58

CAINZ DIYアワード2025にエントリーしたくて、レザークラフトの型紙を作成中💦
ネットで見つけたバッグを作ってみたくて、カレンダーの裏紙で大体のカタチが出来るのが判ったので、クリアファイルを切り抜いて本番用の型紙を作ってみます😊
締め切りまでに完成するかな⁉️

3件のコメント (新着順)
パール
2025/09/20 06:29

型紙から作りるんですね😵😊
どんなバックなのか完成が楽しみです😉💕🎵

かずん
2025/09/15 22:58

おぉ~🤩型紙から作るんですね💕︎
面白いですよ🤣
その時 パーツによっては 革の厚さも考えながら図面を引いた方が良いかもしれませんよ~🥰

頑張って下さい💪


ちょこっぺ
2025/09/16 07:32

え〜っ⁉️皮の厚さ😱
考えてなかった💦アドバイスありがとうございます😊
squareっていいですね✨こうして教えていただける😊

かずん
2025/09/16 10:49

革の厚み 盲点でしょ~( ¯ ꒳¯)

立体的に作る時は カーブする長さも考えないといけないし、
その時 パーツによっては 革の厚みで微妙な誤差が生まれて 穴合わせが難しくなる事もあるんでね😅💦

余計なお世話かと思ったんだけど…… squareっていいですね✨にすくわれたゎ~
革の材料費も高いから 失敗したくないじゃない⁉️っでツイ😅💦

是非 素敵な作品を作って下さいねぇ~🕺

ちょこっぺ
2025/09/16 21:03

かずんさんからのアドバイス、助かってますよ〜✨
確かに良い革はお高いですもんね😅私はまだまだ練習段階なので、近所の手芸店で見つけた1メートルくらいの姫路レザーのお買い得品の少し柔らかめのヤツと硬めのヤツで試作してます😅上達したらちゃんとヌメ革とかで作りたいなぁって思ってます😊

かずん
2025/09/18 21:28

お近くに材料屋さんがあって良いですね~💕︎
最近 知ったのですが姫路レザーって地名から取った総称なので色々な種類があるって知りました~😳💕
同じ様に地名の入った栃木レザーは 1社で 会社名なんですって~🥰
面白いですよね☺️🎶

機会があれば 姫路も使ってみたいです🥰✨

ちょこっぺ
2025/09/18 22:20

またまたうんちくをありがとうございます✨知らなかったです😊

2025/09/15 21:40

完成が楽しみですね!


ちょこっぺ
2025/09/16 07:31

ちゃんと完成するかしら⁉️