トーク広場

2025/11/12 07:37

あれ?ミルいないなぁと思ったら

いました

夫の匂いと温もりがほんのり残る布団と毛布の間

此処がいちばんあったかくて安心できるって

覚えたんだね

2件のコメント (新着順)
suimo
2025/11/12 19:36

安心するんでしょうね😊いい場所見つけるの上手ですね。いない時探すのってだいたい目星つくんですか?いつまでも見つからないってこともあるのかな🤔宝探し?かくれんぼみたいで楽しそうです。


ふたつの虹
2025/11/14 11:02

こんにちは!コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

猫は暑いときの日陰と寒いときの日向を探すのはホントにプロだと思います!
ミルと共に暮らして2年程になりますが、夏も冬も、好きな場所・快適な空間は大体分かってきたので、目星をつけて隙間を覗いたり布団を捲ったりしています😁
たまに、え!そんなとこがいいの?!というようなところに居たりして笑っちゃいますが、本人(本猫?)はとても誇らしげというか、満足そうにしているので、自分から出て来るまでそっとしておきます(笑)
因みに首輪に鈴がついているので、少しでも動けばチリン!と鳴るので、それで判明することも多々あります😸🔔🎵

suimo
2025/11/14 19:35

お返事気になさらないで大丈夫です😊お時間のある時、またはできなかったでも大丈夫です、負担にならないよう楽しんで行きましょう🐱
人間が思ってる以上に頭が良く、言葉わかってるよね?🤨の感じしますよね。鈴付けておかないと、どこかの下にいてお尻に敷いてしまいそう😅音でわかるはいいですね。

ふたつの虹
2025/11/16 15:45

再度のコメント、お優しいお心遣い、ありがとうございます!
猫は、というか、動物は多分みんな分かっていると思います。人間のこと、言葉や気持ち、全て。
あと、鈴のお陰で存在が分かるのですが、時々気配を消すことがあって、不意に近くに居て「いつから居たの?!」と思うこともあります😅
どうやら鈴の音も消すことができるようです😂

toshi
2025/11/12 10:27

これは可愛らしいですね ずっと見てられますね😊


ふたつの虹
2025/11/12 14:09

コメントありがとうございます😊
ずっと見ていたいのですが、布団を捲るとすぐに起きちゃうので、すやすや寝ているのにかわいそうで、この後はそっとしておきました(笑)

toshi
2025/11/12 14:11

可愛いですねぇ🩷