CAINZ DIY Square

トークルーム

2023/11/25 14:46

松ぼっくりでクリスマスリースを作られた方に質問です🫡
リースに松ぼっくりやらやらをつける時は、グルーでつけてありますか?
それともボンドをご使用ですか??
教えていただけますと、幸いです🤲☺️

14件のコメント (新着順)
Hanamaru
2023/11/26 07:30

なおさん
とても勉強になる投稿ありがとうございます!
松ぼっくりが湿気で開いたり閉じたりするなんて知らなかったです!
グルーやワイヤーでとめるのですね!
皆さん教えて下さりありがとうございます


なお
2023/11/26 08:02

あ!勉強になってよかったです(^^)
私もとても勉強になりました☺️👍

ぬこねこ
2023/11/26 00:58

作ってないけどワイヤーで付けるものかと思ってました😁


なお
2023/11/26 08:01

私は、ワイヤーは、想像もしなかったんですよね〜🤣
勉強になりました🫡

ぬこねこ
2023/11/27 01:41

グルーガンも簡単で良いですね。勉強になりました。

hofuso
2023/11/25 21:51

グルーたっぷりかなと思います😊


なお
2023/11/26 08:01

惜しみ無く、グルーつけたいと思います🫡

シダーローズ
2023/11/25 20:19

私はグルーです。
松ぼっくりって湿気で閉じたり開いたりするので、外に飾るリースをグルーで作る場合はグルーを多めにしたり、根元以外のところもくっ付けておかないと取れることがありますね。


なお
2023/11/25 20:33

ありがとうございます😊✨
ちょうど今日、砂まみれの松ぼっくりを洗おうとバケツの水にしばらくつけていたら、松ぼっくりが閉じていて😲💦びっくりした所でした😆
湿気で閉じたり開いたりするんですねー!!とっても勉強になりました🫡

かずん
2023/11/25 18:49

私もワイヤーで習いました〜🎶


なお
2023/11/25 20:46

かずんさんは、ワイヤー派ですね😆👍ワークショップか何かで習われたのですかぁ??☺️
参考になる知識を教えて頂きありがとうございます😊✨

かずん
2023/11/25 21:10

ワークショップではないんです💦
日比谷花壇ってご存知でしょうか?
そこの系列で習いました。
何年も習い 割とガチな方のアレンジメントです。
花嫁サンのブーケ等も作りましたよー😊
今は やってないから廃人ですが…🤣ハハハ

なお
2023/11/25 21:46

日比谷花壇もちろん知ってますよ〜☺️👍
すごーいそこで習われていたんですねー!!😲カッコいい〜💕💕💕

かずん
2023/11/25 22:40

私が習ったのは日比谷花壇サンで勉強してきた先生が教えてくださっていたので系列なんです。(表現が正しいかは分かりませんが)
先生はお教室をやりながら更に日比谷花壇サンまで定期的に通われ勉強もなさってました。
アレンジの型やワイヤー、リボンの作り方、ブーケ等の基本的な事は教わりましたが30年近く経っていて私自身はバージョンアップしていないので廃人なのです 😂
でも、松ぼっくりは、一番下の部分に食い込む様にギュと入れ込んで 合わさった部分を2回位捻ってからリース等に付けると落ちる事はありませんよ💕

なお
2023/11/26 08:24

なるほど、日比谷花壇さんの御弟子さんみたいな事ですね😆
でもかずんさんも、基礎がしっかりされているでしょうから羨ましいです☺️✨
ほ〜ほ〜なるほど💡
イメージはなんとなく…!
とりあえず細い柔らかいワイヤーがいりますね🤔

Tagさん
2023/11/25 18:48

グルーで付けてましたよ〜🤗


なお
2023/11/25 20:44

Tagさんはグルー派ですね😆👍
私も単純にグルーで良いのかな?と思ってたけど、ほんとに!?ほんとに大丈夫!?🤨と自分を疑いました🤣
ありがとうございます😊✨
とりあえず、松ぼっくり…洗いましたよ🤣🤣🤣

nohashi
2023/11/25 18:42

私もワイヤーが多いかなあ😊


なお
2023/11/25 20:42

nohashiさんもワイヤー派😆✨
勉強になりますわぁ〜☺️✨
ありがとうございます🤗

nohashi
2023/11/26 14:50

ワイヤーだと引っ掛ける部分が折れてしまいそうなときはグルーガンがいいと思います。😄

なお
2023/11/26 16:11

ありがとうございます😊
グルーで作ってみました!!!

みかん
2023/11/25 18:31

私も細いワイヤーで着けてます。
クリスマス終わった後、外して正月用リースに使ったりしています。


なお
2023/11/25 20:41

みかんさんもワイヤー派ですね〜👏😆
お正月用のリースって、コレまた興味が湧きますね〜😁
みかんさん、作ったら投稿してくださぁ〜い🤗

なおさん、こんばんは~
私は、細い針金(ペーパーフラワー用の柔らかいやつ)を使いました✨ヽ(´ω`)ノ


なお
2023/11/25 20:40

こんばんは〜🤗
なるほどなるほど!💡ペーパーフラワー用の細い柔らかなワイヤーが売ってあるのですね🤔100均にもあるのかな🤔
初挑戦なので、そもそもどうやって作るんだい??🤨となっておりました🤣
ありがとうございます😊✨

ハナミズキ 
2023/11/25 17:32

グルーガンの時もありますし、ワイヤーでつける時もあります😊


なお
2023/11/25 20:38

ハナミズキさんは、グルーとワイヤーの二刀流ですね〜👏😆
どっちもしちゃうとかなり強固になりそうですね🤔