CAINZ DIY Square

トークルーム

2023/11/26 23:29

店頭にあったモリモリに咲いてる見本を見て気に入ってしまって春に購入したペチュニア「ジュリエット」なんですが蕾は沢山ついたんですがイマイチ花が咲かず蕾のまま枯れちゃってたのが半分位🥺
伸びたので切り戻しもしてみたんですがやはり蕾のまま枯れるのが半分💦
で、根元の葉っぱが枯れちゃってたので10月の頭だったかに思い切って下の方まで切り戻ししたら写真の様に葉っぱがモリモリに😅
また蕾がついてますがどうなるやら💦
これと同じペチュニア育てたって方いらっしゃいますか?
&花は咲きましたか?
教えてくださいませ🍀
宜しくお願いいたします❤︎.

&これは冬越しできるのかな?
一年草かと思うんですがどうなのかしら?

2件のコメント (新着順)
くぅ6233
2023/11/27 07:30

元気そうな葉❕
何色の花が咲くのでしょうか?
霜や低温はだめでしょうから室内等に避難させたら咲くかもですね😀
冬越し出来ますように


まるちゃん
2023/11/29 00:18

コメントありがとうございます❁⃘*.゚
こんな色で温度で色が変わるらしいんだけどこの色で咲いてるのしか見たことないです笑
寒さに当てないようにして冬越しにチャレンジしてみます‼️

ぬこねこ
2023/11/27 01:32

今の時期ペチュニアもりもりなのすごいですね😊
栄養系ペチュニア(サントリーのサフィニアとか)は冬越しできると聞いたことがあります。詳しい方のコメントが付いて無事冬を越せると良いですね❗️


まるちゃん
2023/11/29 00:17

コメントありがとうございます❤︎.*
何だか季節外れのペチュニア😅
先日の寒さにも負けず元気になっちゃいました笑
寒さに当てない様にしてみますね☆。

なかなか詳しい方居ないみたいです💦
今度カインズに行った時にアドバイザーさんに聞いてみます♡