なんでもトーク

2025/08/29 12:05

制作中の玉切り馬に塗る塗料を買いにマイストア(木津川店)に行ったら、工房で下のような催しをやってまして。
思わず参加してしまいました。
マイストアのキャプテンが作った実演用のディスプレイ使って(これが欲しい)霧吹きで水吹いて、フィルム貼って、スクイージーで空気抜いて。
ホントに簡単に貼れました。
参加の粗品としてスクイージーもらっちゃった。
思わず「パン作りに使おうかな」って言ったら笑われたけど、これ、少なくなったマヨネーズやケチャップなんかを寄せるのにめちゃくちゃ便利なんですよ。
うちの風呂場の窓、目隠しにテーブルクロスを貼ってるんだけど、このフィルムはペアガラスOKだったので張り替えることにしました。
マイストアは今日限りだけど、各店舗で日にちを変えて実施してるみたいですよ。

2件のコメント (新着順)
ともさん
2025/09/01 09:44

本格的に暑くなる前 しばらく放置していた両面テープで貼った窓ガラスフィルムを剥がしたけど エライ大変だったーーー💦"綺麗に"剥がせるとかウタッてんのも 一定期間内だなあと実感したから こーゆータイプが一番❣️
にしても「このディスプレイが欲しいって…🤭」


シダーローズ
2025/09/01 20:06

それそれー。
障子紙はその逆で、剥がしやすいノリとかだと破れないからって何年もほっといたら勝手にはがれてくんのよー。
このディスプレイ、もらって何に使うの?って言われたら困るんだけど、手作りなのに角は全て直角だし1ミリの歪みも無いしそりゃ〜美しいから。

suimo
2025/08/29 19:04

わぁ〜✨いいですね。近くでやってないかな〜😃やっぱり見て聞いて、より体験するのは一番ですよね。


シダーローズ
2025/08/29 20:30

商品に付いてる取説は丁寧に書きすぎてかえってめんどくさい事になってる例が多いです。
「取説にはこんな風に書いてありますけど、それは別にしなくて大丈夫です」みたいなこと言いながらやってきました。