CAINZ DIY Square

トークルーム

2022/03/02 02:54

皆さんは、ワークショップに行くとき、どのくらいの距離の店舗までなら行っちゃいますか?

遠くても高速使っても、作りたいものの所には行っちゃうわ❗という方もいるでしょうし、どうしても行くところが限られてる方もいますよね。

私は車で1時間くらいまでなら行けますかねぇ。

とすると、家から行けるのは4ヶ所。
高速は使いません。

皆さんはどうですか?

17件のコメント (新着順)
Moko
2022/03/02 18:45

皆んな凄すぎてビックリです。1時間以上も掛けてw sに参加するなんて!
私は車🚘で10分以内の所に大利根店が有るので
他には考えられない。


がーぁ
2022/03/02 18:49

あら。ご近所(笑)
じゃ、ちょっと足を伸ばして蓮田も行かない?
羽生も良いですよ❗

Moko
2022/03/02 19:37

がーあさん
  本当にお近くなのー。
今度 ご一緒したいですね♪

さき子
2022/03/02 15:54

私は、1時間半くらいですね。😺
以前は青梅店まで、高速使わずに3時間半くらいでも行ってました。😺
今は、近場ばかりですね。m(_ _)m


がーぁ
2022/03/02 19:22

下道三時間以上って。もう旅行ですね(笑)

さき子
2022/03/03 18:17

そうなんですよね。m(_ _)m
WS終わって帰り道、眠くるのを我慢するのが大変でした。😭

ウォルナット
2022/03/02 10:25

私なら高速使って片道1時間30くらいまでかな。
車の運転が苦手なので、それ以上の時間は
疲れちゃって翌日の仕事に響きそうです。


がーぁ
2022/03/02 19:23

苦手でもそんなに遠出するなんて、カインズ恐るべし❗ですね

さくら
2022/03/02 09:16

私はまだ近いWSしか参加したことないのですが
今週末初めてちょっと遠いカインズ行ってみます
行きは一般道で帰りは高速使う予定です
多分1時間半くらいかかるかと思います


がーぁ
2022/03/02 19:24

遠出、気をつけて楽しんで来てくださいね

吉光
2022/03/02 09:06

車の運転はあまり苦にならないので多少遠くてもいいと思ってるのですが、マイルールとしては今のところ下の道で1時間半くらいの範囲での参加にしてます。実際に1時間かけて行くのはまだ2回だけで、どうしても作りたいWSだけです。


がーぁ
2022/03/02 19:26

そうなんですね。行きたかったのが出たら、ちょっと距離を伸ばしちゃいますよね

🧸MAKO
2022/03/02 07:53

みなさん、いろんな店舗で参加してるのに感化されて、今月末に違う店舗を予約しました!車で1時間くらいかかりそうです。いつもの店舗でもやるかなーとか思うのですが、作りたいと思ったら!あとは、子供も私も体調崩さないよーにと願うばかりです。


がーぁ
2022/03/03 18:18

おぉぉ。感化されちゃいましたか?
頑張って!楽しんで来てください❗

かとち
2022/03/02 07:43

どうしても作りたいWSだと、1時間くらいまでにしています。
往きはよいのですが、帰りが疲れそうなので😥
高速は使わないようにしてたのですが、下道との時間差を見ると迷っています。


がーぁ
2022/03/02 19:27

確かに、時間差が40分くらいあると私も悩みます。。

べるん
2022/03/02 07:43

私は高速使わず、1時間半の店舗には行って見ようと思います🚗
どうしても作りたくて、店舗オリジナルでしたら、足を伸ばすかもしれませんが💦


がーぁ
2022/03/03 18:20

店舗オリジナルっまだ出会ったことないけど。限定に弱いので、私も行っちゃう❗

みんと
2022/03/02 07:29

私は今のところ車で40分までのカインズにしか行っていません。
一時間半まで伸ばせば、結構大物WSをしている店舗に行けるのですが…。
皆さんの話を聞いていると、私も頑張ってみようかな、と思いますね。


がーぁ
2022/03/03 18:21

行っちゃいますか~。カレンダー見ちゃうと、もう我慢できなくなりませんか?

aya
2022/03/02 07:19

私は1時間半までなら許容範囲です🙌🏻
運転が好きなので、機会があれば高速で遠征もいつかやってみたいなぁ〜と思っています❤️


がーぁ
2022/03/02 19:02

すごいなー。皆さん。宿泊合宿なんてことにもいつかなりそうな勢い(笑)