CAINZ DIY Square

トークルーム

2021/11/25 22:05

はじめましてこんにちは😊
いつも皆さんの作品を参考にさせて頂いてます
インスタントコンクリートやインスタントモルタルは割高なので、セメントと骨材から作ります。
でも、結局毎回大量に余るハメになるのですが、皆さんは余ったセメントはどうしていますか?

因みに私は無駄に敷石を固定してみたり、花壇を作ったりして消費してます😅

4件のコメント (新着順)
さき子
2021/11/26 16:21

セメントで花壇を作られているんですね。凄い。
家の花壇、ヒビがはいているので参考にしたいです。


FUJI
2021/11/27 16:32

全然凄くないんです。
本当に適当に作ってるので、クオリティは低いです💦
ヒビを直すのは難しそうですね。
ヒビの規模もにもよりますが、コンクリートやレンガに使える接着剤もありますよ。既知でしたらすいません。

ハリ子
2021/11/26 07:59

セメントやモルタルに手が出せません💦
花壇作り、凄いなぁ。
是非、投稿楽しみにしてます✨


FUJI
2021/11/27 16:22

元々は基礎で使う事が多かったんですが、どうしても余ってしまうので😅
捨てるに捨てられないので、思いつきで作りました。
でももう作るスペースが庭にありません💦

CHIE☆
2021/11/25 23:36

あまったセメントはゴミ袋に入れて保管してます。
使いかけでも半年くらいは保管しちゃってますよ
少しくらい固まってもハンマーで叩けば使えます😊
私も敷石ではないですが厚い板(枕木風💦)の下にカラ練でガタツキ防止に使いました
次回はセメント鉢を作ってみたいと思ってます


ダンボ
2021/11/26 02:05

参考にさせていただきます。

FUJI
2021/11/27 16:18

なるほど💡
そういう手がありますね。
私も参考にしたいと思います。
すごい❗️セメント鉢ですか。
難易度高そうなので、すごいと思います😆

余り物で花壇なんて素敵ですね。私はまだまだ初心者ですので、出来上がったものを写真で見たかったです。


FUJI
2021/11/27 16:14

コンクリートは余るんですが、花壇用に石を買わなきゃいけないので、結局出費が増えるという、、😅
しかもクオリティは素人仕事なのでガタガタですが、それが味が出てると勝手に思い込んでます💦