トップ > トークルーム > 教えて!キャプテン > カボスの鉢植えです。 ハモグリバエに悩まされ... はならん 2022/10/10 12:43 カボスの鉢植えです。 ハモグリバエに悩まされています。 新芽は必ずやられます。 もう10回以上新芽を切り取ってます。 土の入れ替え、オルトランも撒いてみたのですが、、 ダメダメです。 今回は切り取らず指で虫を潰して対処しましたが、葉が歪です。 どうすれば良いのでしょか? カボスの鉢植えです。 ハモグリバエに悩まされています。 新芽は必ずやられます。 もう10回以上新芽を切り取ってます。 土の入れ替え、オルトランも撒いてみたのですが、、 ダメダメです。 今回は切り取らず指で虫を潰して対処しましたが、葉が歪です。 どうすれば良いのでしょか? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チュン|DIYキャプテン 2022/10/10 17:29 はならん様 お問い合わせいただきありがとうございます。 一般的にオルトランはハモグリバエに効果があるとされておりますが、 効果が現れるまで少しお時間がかかると思われます。 もしオルトランで効果が見られないようでしたらモスピラン、アルバリンといった他お薬もございますのでご検討いただければと思います。 他のお薬をご利用になる際は商品によって使用時期や使用回数が異なりますのでご注意ください。 柑橘類には6月~11月に発生しやすくなると言われております。 早めにお薬を散布し、防虫することで予防もできるかと思います。 また、若い葉や若枝に卵を産み付けるので防虫ネットなどの対策も効果があるとされおります。 一度お試しいただければと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2022/10/10 18:12 チュン キャプテン 早急なお返事ありがとうございます。 まだまだ、発症する季節なんですね。 ではまず早急にネットで対応させていただきます。 ネットは蝶々避けだけだと思ってました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はならん様
お問い合わせいただきありがとうございます。
一般的にオルトランはハモグリバエに効果があるとされておりますが、
効果が現れるまで少しお時間がかかると思われます。
もしオルトランで効果が見られないようでしたらモスピラン、アルバリンといった他お薬もございますのでご検討いただければと思います。
他のお薬をご利用になる際は商品によって使用時期や使用回数が異なりますのでご注意ください。
柑橘類には6月~11月に発生しやすくなると言われております。
早めにお薬を散布し、防虫することで予防もできるかと思います。
また、若い葉や若枝に卵を産み付けるので防虫ネットなどの対策も効果があるとされおります。
一度お試しいただければと思います。