トップ > トークルーム > 教えて!キャプテン > 以前 WSで作った作品から、ヤニが塗料の上に... ゆうちゃん 2023/10/16 01:46 以前 WSで作った作品から、ヤニが塗料の上に流れて出てきたのですが、どのようにしたら良いでしょうか?教えてください。 以前 WSで作った作品から、ヤニが塗料の上に流れて出てきたのですが、どのようにしたら良いでしょうか?教えてください。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CAINZ 2023/10/16 18:48 ゆうちゃん 様 いつもワークショップにご参加いただきありがとうございます。 ヤニはアルコールなどで拭き取っていただくとべたべたが取れます。 拭きとった後も更にヤニが気になるようでしたら、一度サンディングをかけてヤニ止めのニス( https://www.cainz.com/g/4965405310108.html )を塗布する方法もございます。 ※こちらは油性の下塗り用ニスのため乾燥後に上塗りに油性ニス、クリヤーラッカーなどを塗布する必要がございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/10/16 18:52 CAINZ お忙しい中ありがとうございました。参考にしてみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yossy 2023/10/16 07:54 「エタノールなどのアルコール系溶剤でヤニを拭き取ります。 その後は、溶剤が乾燥したらその部分を軽く研磨し、部分的にタッチアップ(補修)するとよいでしょう。」とネットに載ってました。試してみてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 DIYLOVE 2023/10/16 08:12 Yossy なるほど次回、試してみます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/10/16 08:57 Yossy わざわざ調べていただきありがとうございます。試してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 DIYLOVE 2023/10/16 01:59 私は、一回拭いたら次はまだ出て来ません。 ボンドか何かで塞いでしまえば出なくなるのでは? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/10/16 05:57 DIYLOVE ありがとうございます。試してみます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆうちゃん 様
いつもワークショップにご参加いただきありがとうございます。
ヤニはアルコールなどで拭き取っていただくとべたべたが取れます。
拭きとった後も更にヤニが気になるようでしたら、一度サンディングをかけてヤニ止めのニス( https://www.cainz.com/g/4965405310108.html )を塗布する方法もございます。
※こちらは油性の下塗り用ニスのため乾燥後に上塗りに油性ニス、クリヤーラッカーなどを塗布する必要がございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「エタノールなどのアルコール系溶剤でヤニを拭き取ります。
その後は、溶剤が乾燥したらその部分を軽く研磨し、部分的にタッチアップ(補修)するとよいでしょう。」とネットに載ってました。試してみてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、一回拭いたら次はまだ出て来ません。
ボンドか何かで塞いでしまえば出なくなるのでは?