2025/07/01 08:57
◤◢◤ ◢◤⚠️WARNING⚠️◢◤◢◤◢
イモムシの画像あります。苦手な方はスルーしてください。
カラスザンショウのクロアゲハの幼虫が緑になりました。
ナミアゲハに比べて黒いラインが太く、ちょっと強面です。
でも目のように見える模様には星があってつぶらな瞳で可愛い。
ズームしたら背中の黒いラインにもなんだか凝った模様が入ってる。
可哀想なので出させてませんが、ツノも赤いんですよ。
何匹かいたのに今確認できるのはこの子だけです。
アリがすごく沢山うろついてるのでそれかなぁ。
思わずアリの巣コロリを置きたくなるんですけど、そうしたら別の弊害が出るかもしれないし…。
もう成り行きを見守るしかありません。
頑張れ〜ꉂꉂ📣
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もしょもしょしてて
なーんかドンな感じがするのが かわいい😊
このコが もし 友だちだったら 私:「ねぇ 今の話 聞いてた❓」このコ:「うんうん 聞いてたよー。いつでも聞いてるよ。」「ほんとにぃ⁉️」
みたいな会話を 繰り返してそう🤣
アリ🐜の存在………
確かに 気になる🤨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンション有り難うございます❗
ツノが赤い幼虫は、今までも何度が見ています。これなんですね?
指を近づけても逃げようとしないのは、目があまり良くないのかと思います。大きく見せてる模様なんでしょうね。身体の模様もオシャレなデザインですね。
早くウチにも来てくれないかなぁ~😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛すぎカワ(・∀・)イイ!!
そうそう、黒が濃いんですよね。そして頭の模様😆図鑑で見るこの模様です。ありがとうございます✨あ〜無事育って欲しい🙏
うちのキアゲハはだいぶ縞模様が目立ってきましたよ。ナミアゲハみたいに黒からみどりへってならないで、徐々に縞模様の間隔離れていってきてます🐛