ミュートした投稿です。
スノコでワゴン作ってみました✨
スノコでワゴン作ってみました✨ ■作品内容カインズで買ったキャスター付きスノコとスノコを組み合わせて、押入れ用のワゴンを2台作ってみました。一台は、プラスチックの引き出しケースを両面テープで貼り付けて、DIY用の小物を入れたり、工具箱を積んでみました。もう一台はトイレットペーパーやボックスティッシュ、ポケットティッシュ
座卓からテーブルへ
座卓からテーブルへ ■作品内容カフェ板5枚でダイニングテーブルセット■こだわりポイントカフェ板4枚を貼り合わせて天板にし、残る1枚と天板の端切れを組み合わせてベンチにしました。座卓しかなかった食事スペースを腰が痛いので椅子に座りたいとの要望で、作ってみました。ベンチは最初は使ってたけど、お尻痛くなっちゃって、椅子を後買
猫脱走防止扉
猫脱走防止扉 ■猫脱走防止扉をDIY ■ニャンズのために1×4・2×4木材、ラブリコを購入し脱走防止扉を作りました♡慣れないDIYで大変でしたが、出来上がりに満足しています!もちろん機能もバッチリ♡
今晩の夕飯
今晩の夕飯 ■作品内容今晩は買い置きしてあったカインズの十六穀米のもとをお米と一緒に炊飯しました✨コーヒーも買い置きのMGTコーヒーヘルシーに夕飯をいただきました! ■こだわりポイント食物繊維とヘルシーにこだわって夕飯を美味しく食べたかったので
冬支度
冬支度 ■作品内容モチーフカーディガン用のモチーフ69枚■こだわりポイント冬に間に合うようにちまちまモチーフ編みました69枚🤣2週間かかりましたあとは繋げるだけ🫶冬に間に合わせるぞ〜😊
お雛様を廃材で
お雛様を廃材で ■作品内容カインズさんの廃材コーナーの木材を使用し、お雛様のお家を作りました■こだわりポイント廃材で屋根と壁を蝶番で繋げました。また、ペンキも残っていたペンキを使用。そしてお寿司をお供えしました!
プレート
プレート ■作品内容玄関🚪に飾れるようなプレートを作ってみました。 ■こだわりポイントなるべく100均のもので出来るようにしてみました。 焚き付け材を4枚貼り合わせて、カインズで購入した油性塗料を塗ってから、表面にはモルモルを塗りました。乾燥したら、すこーしだけ汚してみました。
MILKボトル
MILKボトル ■作品内容 端材をMILKボトルの形にカットし、ステンシルもデザインして作りました牛はペイントして、アンティク調に仕上げました ■こだわりポイント 統一感のある色合いでまとめました
手作り猫脱走防止ドア
手作り猫脱走防止ドア ■作品内容猫脱走防止ドア ■こだわりポイント明るくて中からも外からも様子が見れて、それでもって風通し良く,何よりコストを抑えたくて作ってみました。賢い猫でも開けれないよう、それでもって人間は中から外からも簡単に開け閉め出来る用カギをスライド式に工夫して作ってみました。防カビ剤を塗ったらその
衣服収納
衣服収納 ■作品内容洗濯物が乾いたら歩く事なく、そのまま取り込める衣服収納 ■こだわりポイント洗濯物を干し、乾いたら各々の部屋などへ片付けに行っていたのですが、洗濯物干しの下に収納を作り、ファミリークローゼット風にしたら便利なのではないかと妻から提案を受け作成した物になります。 左側の棚は