ミュートした投稿です。
10月開催「ボックス型3段シェルフ」のお知らせ
10月開催「ボックス型3段シェルフ」のお知らせ 日中はまだ汗ばむ暑さですが夕方になると鈴虫の音が秋を感じさせてくれますねyohda は近くの栗園オープンのお知らせに秋が来た!とホクホクしてます🌰💛本日は10月開催ワークショップ✨「ボックス型3段シェルフ」の報告ですこの作品は人気のワークショップです私も作った!なんて声が聴こえてきそう♪高さ110c
「アレンジアワード2023【ボックス型3段シェルフ】」
「アレンジアワード2023【ボックス型3段シェルフ】」 旦那さんと参加しました。ボックスだと多肉並べるのに丁度良かったのですがパキラが大きくなりボックス型の前と後をはずし板を足して大きな鉢も乗せれるようにアレンジしました。左がアレンジ前。右がアレンジ後、キャスターも装備しました。💞😄
アレンジアワード2023【ボックス型3段シェルフ】
アレンジアワード2023【ボックス型3段シェルフ】 以前作ったボックス型シェルフの箱の2段目と3段目部分のサイズを変えてみました。アレンジ前の写真を撮り忘れましたが以前付いてた箱奥行きは20cm弱背後のデッドスペースがもったいなかったので後の脚に合わせて奥行きを26cmと37cmにして付け変えました。玄関に置いて出掛け時に必要な小物等を入れるボックス
3 段シェルフ
3 段シェルフ レンタルスペースで少し早いですが😆お孫ちゃんのハロウィン🎃のプレゼント🎁にしました。色々吊り下げられるように、穿孔ボードを使いましたが🥴長さが足らなかったのは指導して戴きました。お陰様で思ってた作品に仕上がりました
ボックス型3段シェルフをアレンジ
ボックス型3段シェルフをアレンジ 6月にWSでここまで作って帰宅しました。BOXは一つだけ組み立てていたのですが帰宅していろいろ思案しまして🤔最終的にシンプルな棚3段シェルフとして使う事にしました。
おはようございます🌞 以前WSで作ったボックス型3段シェルフ。使い方を悩んでいましたが、家の水回りをリフォームすることが決まり、洗面所の収納が取り壊されてしまったので、リフォーム終了までのとりあえずのラックになりました😅。3段目の後ろのスペースが勿体無かったので、Kumimokuの大きなBoxに付け
ボックス型3段シェルフ
ボックス型3段シェルフ 完成しました。 ガタツキが、なく作るのに、苦労して、何度もやり直ししました。
可愛い3段シェルフに…✨ 素敵な多肉ばかりですね🧡 凄〜く可愛い😍
苦労して作られた3段シェルフに、 Tagさんの素敵な多肉さんが飾られて、とてもお洒落ですね💖 可愛らしい取っ手も良いですね🥰
思い出DIY【お家でボックス型3段シェルフ】
思い出DIY【お家でボックス型3段シェルフ】 2021年12月ごろ?作製ワークショップにてボックス型3段シェルフ(左側)を作って、とてもステキでしたのでもう一つ欲しいと思いましたが、人気で予約が取れず💦それなら❗と寸法測って自宅で自分で制作しました作った当初 材料の買い出しもでしたが木材カットの依頼とか色々一人でやるのは始めて尽くしで