ミュートした投稿です。
お返事ありがとうございます。 木酢…そんなに効くんですね?!次被害あったら買ってみようかな。 前回フンされたところは、カインズさんでトゲトゲのものを買って敷き詰めたところ、そこは守られてる感じです。
カインズさんでも取り扱っているトゲトゲのついたネコよけシートをお気に入りの場所(フンがあった場所)に敷きました。 ③専用の薬剤もあちこち撒きました。 あれから2週間以上経ちましたが一度も見ていません。 薬剤と原液の木酢液を撒いたのでそれなりにニオイました😅おすすめしていいのかわかりませんが我が家
カインズさんの店舗で出てくる廃材(商品にならない物)を使ってのロボットです。 ちょっと錆びてる蝶番やチェーン⛓️切売りで出てくるU字の金属など 捨てる物は🈚️という事ですね
カインズ主催『くらしのららら展』には、参加出来なかったのですが😂💦 そこで、皆さんが紹介して下さったウォーターキーパーが気になっていて、GWSの際見つけ購入しました😊💕 可愛い鳥🐤さんの元気カラーのオレンジ🧡 観葉植物🪴の水やりがちょっと楽になります🤭🍀💚
カインズさんの展示会でいただいた毎日とりかえスポンジを使ってみました✨ シンクは今までブラシで軽くこするぐらいだったのですが、しっかり洗えて気持ちいいです🎶 1回で捨てるにはもったいなくて何回か使ったら処分しようと思います☺️
ケーキまで作れるの⁉️🫢 明日こそ、カインズさんへ行かなくちゃ💦
さき子さんも優しいなー☺️ スイッチ入ってヤル気になったのに糸を切られて近所のカインズまでお散歩🐾 (歩いて行けるので😆) で、帰りは抱っこをせがまれて抱えて帰ってきたわ😅つかれたー😵
# わんわん祭り2025投稿キャンペーン開催中 こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です。 ただいま開催中のわんわん祭り2025投稿キャンペーンではたくさんのご投稿をいただいております👏ありがとうございます! みなさんの工夫やアイデアがとても参考になっています✨ また今回のキャ
ありがとうございます😊 初めてのカインズの思い出の品です♡
ビニール袋グルグルの人たまに見かけます スーパーも大変ですね 100均とカインズさんはサッカー台に小さいビニール袋無いんですよね 観葉植物とか買ったとき新聞紙だけでなく小さいビニール袋あったらいいのにと思うことあります