ミュートした投稿です。
雪像その1 風の谷のナウシカ 王蟲☺️
雪像その1 風の谷のナウシカ 王蟲☺️ 雪が降り昔の作品を思い出したので投稿します😊数年前北海道に住んでいたとき市民雪像コンテストのために作りました😊これは入賞しました✌️4Lの焼酎ペットボトルの上の方を切って、アイスキャンドルを作りましたアイスキャンドルも作り、夜に灯しました🕯️王蟲をライトアップ🕯️駐車場の後ろのスペースに作ったので、
ペットボトルで水耕栽培🤗流石ですね🥰 もう少し目が出て来たら、移動させないとかな? 成長が楽しみですね🤗
水耕栽培、球根の成長が見られて良いですね〜🤗 わが家ではプランター植えなのでまだ1センチほど…セット売りで何色?が咲くかも、お楽しみ😊なんですが…待ち遠しい😃ですね〜💐 ペットボトルの底の部分を使ったアイデア、いいですね♪♪♪ L型の棚、可愛いー色ですね〜💕
にこさん🍀 ありがとうございます😃 ペットボトルの方は凸凹に合わせました😉細いマスキングテープも出っ張りにちょうどよく貼れたんですよね😉 ゴミ入れの方はマスキングテープにシワがよらないように、カーブに合わせて貼りました😅
【上級者限定】隙間ワゴン✨
【上級者限定】隙間ワゴン✨ 現在我が家のキッチンで大活躍💡中の隙間ワゴン。昨年の上級者WSで作成しました😊奥行きは浅いですが、2リットルペットボトルが裕に入るサイズです✨使用頻度の高い、マイボトルやマイバッグ、紙袋などを収納してキッチンを行ったり来たりさせながら使っています🛍️🫥見えづらいですが、キャスター付いてます❗️パーツ
可愛い♥ 手編みですか❓❓🤗これならペットボトルの持ち歩きも楽しくなりそうですね❗ でもコレは多分マリオとルイージかも🤭🎵
Kさん🍀 ペットボトルもちょっと手を加えるだけで、可愛くなりました😃 今もマスキングテープが剥がれる事なくキッチンで使ってます😊🎶
パウチの液体鍋ベース、あれ大体が希釈しないタイプな気がするんだけど🚰🈚️👀 家の使用量じゃ1袋じゃ明らかに足らないんだよなぁ〜🤣🧧💦 (ポーションタイプも有るけど、あれもやっぱ割高😂💦) 我が家の調味料系ペットボトルの業務用サイズばっかりだから、冷蔵庫の中が半分以上調味料に占拠されてるのよっ🤣🗄❄
この時期、生姜は体を温めてくれるから嬉しいですね。お鍋🍲も温まるし。 きっとすぐに消費してしまう😆 鍋つゆって大体パウチ?というのかなあのタイプがほとんどですよね。なんか使いづらくて、ついつい1人分用のパックを購入してしまいますが、ちょっと割高だなと思ってました。ペットボトルの方が使いやすそうで
アルミホイルは、簡易クッキングする時、とても便利です キャンプでも大活躍 ただ、ゴミが出るのイヤな人は、家で、お皿や鉄板使って欲しいです 洗うの苦でない人は!SDG'Sの観点から(笑) これを作って食べた場所は、ガレージで、ガレージには、キャンプ道具が結構あります 電気は通っているので、冷蔵庫と