ミュートした投稿です。
イベントライブ⁈ それは大変です⁈ 盛大になって来てプレッシャーじゃないですか😆 そして、ステンシルは難易度が高いので初めての人たちでも上手くできると良いんですが.....
素敵な作品が完成しましたね🩷 2色もいいし、奥行と背板追加も流石〜ステンシルもセンス抜群👍 私も背板付けたいなぁ
ヤマダの要請は ホームセンターで行われていますようなワークショップではなく 真新しさを感じさせる劇場型の木工作イベントになってきています。 今回よりイベントライブ配信が関西以西各地区主要店舗でヤマダ自慢のスクリーンに音声とともに映し出されるようになっています。 収録動画を編集して、ヤマダのホームペー
そうなんです。 ヤマダホールディングス主催のイベントですので、町内のお祭りイベント規模ではないです。ヤマダ本社の偉い人や関西地区営業担当も多数手伝いに来ると聞いています。 この度開催の木工イベントは、他では経験のできない、必ずお客様の笑顔が予想できるまでの準備を整えています。 また、メルカリでもこ
網戸扉付き飾り棚(カフェ風)
網戸扉付き飾り棚(カフェ風) この飾り棚使い道ないかなぁとスルーするつもりだったけど、ちょっと思い付きました💡 塗料は全て持ち込みです。※本体外枠ターナー インクブラック※棚板 網戸枠kumimoku ステインカラーズウォルナット 2色にしたかったので、レンタルスペースを借りて塗装しています。網戸のステンシ
ありがとうございます。 趣味でやるうちは、想定しなくて良いことなのですが、企業からの依頼となりますと 様々な制約がキツくて対応を考えるのが大変です。 今回のものは 材料費がカインズでの購入価格から算出して1個あたり1000円以下になるようにしています。(塗料代含む) 一つだけ作成するならば、 塗料
すごく可愛いです😘💕お弁当用ピックの存在は知っていたのですが、お弁当作る子供もいないし、使い道がわからん…と思って素通りしてました😅 なんだ、可愛く使えるじゃん❣️って見直しましたよ😘ウッドオブジェもステンシルの型になったり、飾りものとしての本領発揮したり、素晴らしいと思いました👍教えてくださって嬉
ネルルさんこんにちは☺️ コメントありがとうございます!自分もステンシルが難しいと感じていて、YouTubeなどで調べました!ポンポン棒使ってみましたが、なかなかいい感じです✨
こんにちは✨😃❗ すごくカッコいい男前系デザインですね😍 使い込んだ感じのエイジンクが素敵です✨ 手書きの部分ってどこなんてすか? 全部ステンシルかと思いました!
コメントありがとうございます。 ステンシルシートが欲しいのですが、実店舗ではどこにも売ってません…自作するしかない…というのが本当のところなんです😅通販で買えば良いのですが、厚さや大きさを自分の目で確認したくて…。 素敵と言って頂いて嬉しいです!またサインボードにチャレンジしたい!と思います。