ミュートした投稿です。
ミニ胡蝶蘭(素焼き鉢に植え替えましたー!)
ミニ胡蝶蘭(素焼き鉢に植え替えましたー!) 胡蝶蘭屋さんにもらったアドバイスのとおりに素焼き鉢に植え替えましたー♪水苔をキュッと詰めて上に出てた根を鉢の中に入れました。今までの容器と違って、うまくお世話できるか、ちょっとドキドキです😆
今日の秋の夜長はミニ胡蝶蘭の植え替えをしようと思い、水苔を水に浸してふやかし中です😊 手順とコツを🔍️して動画で事前学習しました〜📝 3品種あるうち、昨日、胡蝶蘭のお店に持参してアドバイスをもらったものだけ、素焼きの鉢で育ててみようと思います♪
ミニ胡蝶蘭の「花芽なのか??」問題は、胡蝶蘭のお店に持参して見てもらった結果、「元気で立派な根✨️」でした😂😂😂 お店の方の話を聞きながら、なぜか、頭の中でずっと小田さんの「言葉にできない」が流れてましたー🥲 でも、アドバイスを聞いて少し大きな素焼きの鉢に移すことに決め、帰宅する車の中では「たしかな
花芽の成長を楽しみにして育てているミニ胡蝶蘭ですが、伸びてきた姿を見るにつけ「花芽じゃないのかも??」と思うようになりました🐼 あんなに花芽と確信していたのに😂 明日、胡蝶蘭のお店に持って行って見てもらおうと思いますが、根だったらどーしよー。。。勝手に花芽と確信していたので支柱に向けて牽引しちゃって
通っているジムがOPEN10周年のお祝いに贈られた胡蝶蘭 花が終わりこのあとどうしようと相談されました☺️ (スタッフ7〜8人のアットホームなジムです) 3本立てになっていたので取り敢えずバラして植え替えてと言っておきました 8月始め頃だったと思います その後暑くてサボっていたのですが9/19に行
胡蝶蘭は豪華なお花で、華やかさがありますね✨✨✨ すごく難しく思ってしまって。 咲くのが楽しみですね🤩
胡蝶蘭のお店のクリアランスで、お花が咲いてる状態で購入しました。お花がある程度咲き終わったので、次の花芽の為に根元から花茎をカットしようと思っていましたが、🔍️してみると、根元から4~5節位で剪定すると節から花芽が出てきて次の花を早く楽しめるとあったので、その通りにカットしてみました😊 1本は上手く
胡蝶蘭
胡蝶蘭 胡蝶蘭に新芽が出てきました🌱今年も花が咲いてくれるといいなぁ🤗💞
イイね〜 お上品なミニ胡蝶蘭だね~ 喜んで貰えますね〜 後ろのミニの🚪、かわいい、まだ見本見てないのよね!
ミニ胡蝶蘭の花芽が伸びて来たので支柱を立ててみました😊本当はもっと茎がぐんと伸びてからする作業みたいなのですが、なんだか葉にさえぎられて真横に伸びてるのが心配で、柔らかいうちからチョットずつ誘引しようと思います♪ CAINZマイストアで購入した洋ラン用のハイポネックスは明日デビューの予定です🤭