ミュートした投稿です。
🐶の散歩コースで毎日カインズ前を歩くのでついでにレシート持ってサービスカウンターで伝えてきましたよ。写真見せて…… 文句じゃなくて、他のお客さんの為にも確認してから販売して下さいね…って💦
ちょっと独り言のつもりが皆さん同意見で驚いてます。 メーカーによってはもう少し少量パックもあるので、商品開発部はそれなりに考えていると思われるのですが、カインズが大型パック大好きなのか仕入れ価格が安くなるのかわかりませんが、ドでかいパックばかりの様な気がします。 我が家でも、洗剤類は別店舗で買う
去年から雨水タンクを設置しました 容量は、140リットルでしたが、全然足りずタライ(2つで200リットル)も、増設しました しかし、それでも容量が足りません‥ うちのは、オーバーフローしたら、上から水が溢れるタイプです‥モノによっては、雨樋に逆流してくれるのですが‥そっちのタイプにすればよかったなと
あと、「お気に入りの商品は見つかりましたか?」ってメールもたまに来てますね。 カインズアプリで、商品検索した事が恐らくAIでバレてるから、そんなおせっかいメールも届いたりしてます📩
自分も去年は育てるポットが足りなくなりカインズさんで買いました ランナー楽しみですね😊
分かります😆 また、買いたい物増えてしまいます🤣 カインズさんの思うツボです🤣
カインズで、よしず二つ買いました。 二階の西側窓に下げるやつ!同じサイズを二つ! やっとの思いで金具を取り付けよしずをラップ包装を剥がして下げてみたら…… 長さが片方だけ50cmも長い💧 もぅ外すの大変な作業だしサービスカウンターで交換してもらってまた最初からやるのも、ヤル気の糸が切れるので今年は
植えたのは5月の連休でした😓 なかなかカインズに行けなくて、やっと植えたんですよ 一ヶ月違うと発育も違いますね😊
そうなのよ😓 最近は300円の多肉があったりするんだけど、300円出すならカインズ行く😄
この指摘は、結構大事な気がします👀 沢山の量の販促が多いのが、やたら最近のカインズは目に付きます。 お財布には優しくても、使い勝手は人それぞれですし。 このような発信が、販促部に届く企業であって欲しいと、私は思いますが、恐らく無理でしょう。