ミュートした投稿です。
リビングガーデニング(エアプランツ)
リビングガーデニング(エアプランツ) チランジア・キセログラフィカです😊全体に丸く、葉はクルンとさせたいのでお水は切らし気味に育てています。にしても、少し切らし過ぎたかもと慌ててお水やりしました🙆💦上はお水やりのあと、下はお水やりの前です
きゃぁー😱😱😱大変😱😱😱 こちらは昨日の朝が暴風で、大騒動でした💦 台風と違って自然の天候はよめないですもんね😭 天気は西⇛東へうつりますから、わたくし、九州代表として、ガーデニングに影響が出そうな天候は大々的にお報せしましょうかね😲
コメントありがとうございます。僕たちの買うお花はどちらかと言うと比較的値段の安いお花だけしか買ってないんですけど、今までは庭無しの賃貸マンションだったのでガーデニングには経験がなく、初心者🔰なので上を見ずにユルリと育てて思い出を増やせて行ければと思ってます。
お花は分からない人にはほんと分からないみたいですね。 旦那さんの草抜きで芽吹いたばかりの花の苗が全滅して大喧嘩に発展した知り合いがいます。 マサミホさんはそれでも奥様とお花屋さんに行ったりご自分で買ったりなさるのでお好きなんですね。 No1はアリッサムとビオラだと思います。NO.2はダイアンサス(ナ
リビングガーデニング(多肉植物)
リビングガーデニング(多肉植物) レディース・フィンガーです💓初めは花芽と思っていましたが子株で、次々に増えました♪成長に合わせて順番に独り立ちさせようかなーと思いながら、お世話しています。ネームプレートはお世話しにくいから外して、鉢に直接名前を書いています(笑)
ベランダガーデニング(寄せ植えのタピアンに花が✨)
ベランダガーデニング(寄せ植えのタピアンに花が✨) 酷暑を乗りきってくれたけど、全く蕾が着かなくなっていたタピアンに花が~✨🙌秋の花の苗を鉢に追加したのに合わせて、タピアンを切り戻してから1ヵ月ちょっとです。よく見ると蕾も♪
ベランダガーデニング(トノサマバッタ??)
ベランダガーデニング(トノサマバッタ??) 3年目の秋を迎える「オステオスペルマム」です😊切り戻しをしっかりしなかったので、茎がヒョロリと伸びた先に、葉と花が着いています。昨日、黄色の花が可愛いなーと見ていたら、視線を感じたその先に🦗👀!!トノサマバッタでしょうか。。。今日も同じところにいます。ふぅーってしたら触角が動いて、生きていました。ず
リビングガーデニング(多肉植物) リビングで育てている多肉植物の「ブルードラゴン」をベランダに出して撮影してたら、🐩くんが「なに?なに?なに?」ってくっついて来て離れない😂寒くなってきたからなのか、中心がキュッとしまってきました♪葉先の爪が濃い赤になるのが待ち遠しいです☺️
リビングガーデニング(エアプランツ) 株分けしてお手製のスタンドに載せていたチランジアの子株が少し大きくなりました♪一番上の写真は2ヵ月前で、下の3枚は今日です。すくすく成長してクランプになるといいなーと思います。
ベランダガーデニング(スイートバジルの摘み方)
ベランダガーデニング(スイートバジルの摘み方) 赤い丸の中は収穫の失敗例です🙊💦青い丸の中のように中心の太い茎と左右に伸びている茎の付け根にある新しい脇芽がある所を残し、中心の太い茎を切ると新しい脇芽が伸びて沢山収穫できます。明日、もう少し上でカットして冷凍保存しようと思います♪