ミュートした投稿です。
kumimokuのよく使うビス ①16mm ②25mm ③35mm(ブラック) を買ってみました! kumimokuのビスの特徴 細く、端に打っても割れにくい ↑とりあえず、WSで使用頻度の高いものを、最初に購入してみましたが、他に、用意しておくと、あると便利、とかいうサイズありましたら、教えて
スライドティッシュケース×2😆
スライドティッシュケース×2😆 スライドティッシュケースを同時に2個✌🏻作ってきました〜😆☝🏻上のティッシュケースの塗料は本体がウォルナットで、ステンシルはピュアホワイトです😊👇🏻下のティッシュケースの塗料は本体が持ち込みのkumimokuステインカラーズホワイトで、ステンシルはアイアンブルーです😉 勉強になるお話から楽
kumimokuコーナーサンダーは、私の手にちょうどいい
がーぁさん おニャン子クラブ懐かしい〰️🤣✨ 当然おニャン子抜かすくらいの勢いでいきたいですね😤😄👍✨ kumimokuさんのも今度買って、先日作ったミシン椅子にステンシルとかもしてみたいです💕
kumimokuシリーズにしようかどうしようかと迷いましたが… 木目をいかしたいので、こちら和信ペイントさんのオリーブグリーン🌿 ソリッドカラーとエクステリアカラー✨ ソリッドカラーは、とっても楽チンです(笑) 液ダレ無し!!刷毛不要!! 特徴は「伸びがよく、すり込むだけで仕上がります」💓 試し塗
持ち運び用工具箱♪
持ち運び用工具箱♪ 明日は上級者限定WS隙間ワゴンに参加します。このWSはMY電動ドリルドライバーを持参すると100円割引になります。100円!WS参加費をPayPay払いにすると、カインズPayPayクーポンで5%ポイントいただけちゃうから、合計250円! ブリッコモーニングできちゃう💕 持ち物に
ちるちるみちるさん、了解しました!これを購入する時、kumimokuの大きいサンダー(RYOBIとのコラボ商品)とランダムサンダー、RYOBIの大きいやつと、KYOCERAの小ぶりなのを比較検討しました KYOCERAは、コンパクトで使いやすそうですが、お値段が約5000円、ランダムサンダーとKu
しろくまぁちゃん、使い心地お知らせ頂きありがとうございます!これ、有線で、kumimokuの信用と、お手軽価格で、伊東店のキャプテンと相談して、購入しました! 大きいのもありましたが、コレは、コーナー処理しやすいというので、まず手始めに使用したいと思います!
【カインズ前橋小島田店からのお知らせ】4月イベント 窓型ウォールラックのご案内♪
【カインズ前橋小島田店からのお知らせ】4月イベント 窓型ウォールラックのご案内♪ はじめまして🎶前橋小島田店のpippiです😊いつも楽しくトークや作品の投稿を見させて頂いています✨投稿は初めてなので、ちょっと緊張しています💦よろしくお願いします💕 先日お客さまからミモザをお裾分けしていただき、工房にも春がやってきました✨黄色い小さいお花がとっても可愛いです💕
アンティークカラーズはKumimokuシリーズの塗料と思います。 少し落ち着いた色合いでどの色も素敵です!