ミュートした投稿です。
かわいいですよー❣️ ステンシルも楽しいです😃 ほんと作るの楽しいですよね🙌 カインズさん、ありがたいです❣️
ワークショップ塗料についてのお知らせ
ワークショップ塗料についてのお知らせ いつも CAINZ DIY Square をご利用いただきありがとうございます。この度ワークショップ塗料をリニューアルいたします。それに伴い、現行のホワイティカラーズ(ライラック/アクア/ミントグリーン)エクステリアカラーズ(サンドグリーン/アイアンブルー)は8月開催作品を持ちまして、ワークショップ
カインズさん、見に行くだけでも楽しいですよね カインズ散歩ですよ
この間、カインズさんだけど玉ねぎの種と大根種を買いました 人参もいいですね🥕
スナップエンドウ是非つくって食べてみたい!キット美味しそう!!
【お煎餅モニター】オニオングラタンスープ
【お煎餅モニター】オニオングラタンスープ 玉ねぎをじっくりと炒めて甘さを引き出し、スープにしました。上にかけたチーズがスープとよく合います。パンの代わり「ソフト煎餅」を使いました。■材料(2人前)玉ねぎ 1/2個塩 ふたつまみロースハム 2枚ソフト煎餅2枚(A)材料コンソメ顆粒 小さじ1水 300ml黒胡椒 少々塩 少々有塩バター 10gピ
【揚げ餅塩モニター】③フローズンヨーグルト
【揚げ餅塩モニター】③フローズンヨーグルト ■材料 ☆ 揚げ餅塩 3.4本 ☆ 梅シロップと実 ☆ ヨーグルト■作り方 ①ヨーグルトに梅シロップをお好みの濃さで入れ、よく混ぜる ②冷凍庫に入れる 冷凍庫で固めている途中に2、3回取り出して、スプーンでかき混ぜます。シャーベット状になったら砕いた揚げ餅を数本入れて軽く混ぜる ③梅
【焼き干し芋】炊き込みご飯
【焼き干し芋】炊き込みご飯 ■材料 米2合、塩、小1.干し芋一袋、黒ごま少々、出汁醤油少々 ■作り方 お米を普段通りに研いで水をいれます出汁醤油少々、塩小さじ1杯、干し芋をサイコロ形にカットし、いれて炊きます 仕上げに黒ごまをかけました ■工夫ポイント 出汁醤油で少し色が付き、お赤飯
おはようございます✨きゃなさん、とうとうやりましたね🎊㊗️ 今度はどんな投稿かなぁ?ってコメント入れてて、楽しかったなー😁カインズワークショップとSquareの輪に感謝ですね💕
カインズさんのフアイバークロスの布が好きで 使い捨てではあるけど何回も使えて便利 昨日はペットボトルにまいてワークショップに持って行きました