ミュートした投稿です。
ブロッコリー🥦😳 ブロッコリー=🥦しか頭にありませんでした😅 タネから育てるんですね💕 来年、ブロッコリー農家さん🧑🌾かな🤭
スッキリです! うちの柿の木は私が嫁に来た時には既に太い木でしたので4〜50年は経っていると思われます。 柿の木、背が高くなれば実がなるというものではないみたいです。 裏の農家の畑に柿が植えてあるんですが、木が古くなると切ってしまうんです。 周りにはいつも新しい苗を植えてどんどん入れ替えてます。 気
#チャレンジ部門
#チャレンジ部門 ■育てた野菜 ユウガオ ■工夫したポイント 祖母が住んでいた新潟県妙高高原でむかしからよく作っていたユウガオ神奈川で作りたいと思っていて、去年初めて栽培してみたんですが、上手くいかず枯れてしまったので、今年再チャレンジ棚を作って、ネットを使ってそこに誘引してみよーと考え
この砂みたいなタネからちゃんと双葉が出ると感動します💕 いくつかでもちゃんと育つといいなぁ〜🤗
親の葉っぱがダメになってしまった分 水やりの階数増やすとか腰水にするとかしてあげたら子株はなんとか持ち直せないかな~🤔(タネから育ててる時は小さいうちは腰水で育てるので)
タネから😳スゴい〰️🤣💦 まだ植え替えしないって事はもっと本葉が出るまで待つのかな❓️🤔
タネからのかいわれ大根の収穫🌱おめでとうございます🤩 彩りの綺麗なサラダうどん、美味しそうですね😋 今日は暑かったので、サラダうどん日和でしたね。
かいわれ大根をタネから育てよう❗️収穫❣️
かいわれ大根をタネから育てよう❗️収穫❣️ 今まだ、見守ってくださった皆様,ありがとうございました😊本日収穫して,サラダうどんにトッピング!美味しくいただきました❣️
Milkさん、コメントありがとうございます😊 こじんまりと育つ野菜、、、売ってる苗だと、確かに大きいですね💦あと、ミニ野菜シリーズのタネは見たことあるけど、タネからだと、、、時期どうなんでしょう🤔 ピッタリとしたのが見つかるといいですね😌
タネから,育てたスイートピー❗️咲き始めました。他の色もあったはずなのに、タネを残す時に丁寧にしなかったからか😓 赤色ばかりになってますが。