ミュートした投稿です。
アレンジめっちゃ良いですね💕 フラワーフレーム活用がイマイチ分からず、お値段手頃だけど作ったことなかったです💦 こんな素敵なアレンジができるなら作りたくなっちゃいます🤭端材の棚がカラフルなのも良いですね🎶
ありがとうございます😊 まだ、飽きもせず このフラワーフレームを作る予定なんです。 アレンジ遊びをしたくて😅
フラワーフレームアレンジpart2
フラワーフレームアレンジpart2 デコパージュをしてから棚を設けて、多肉植物を植えました。小さな多肉ばかりを使ったので、ちょっとしょぼい感じがします。垂れ下がるタイプがカッコよく伸びてくれたら少しはいい感じになるのかなぁ?!(デコパージュが下手すぎ😅恥ずかしい🫣)
フラワーフレームアレンジ
フラワーフレームアレンジ WSがない時は、過去の作品のアレンジで楽しみます。端材(半円をいろいろなサイズにカット、カラフルに塗装)を棚に、フレームにはステンシル。大好きな作家さんの可愛いマスコットを並べてみました
フラワーフレーム(ただのフレーム?!)
フラワーフレーム(ただのフレーム?!) 本当は、太陽を背に(逆光で )このフレームを置きフレームの中の絵を透かして(光を浴びて)眺めるという事をしたかったんです。きっとより生き生きとした絵になったと思うのです。フラワーフレームはA4サイズのクリアファイルがピッタリサイズなんです。
べるんさん コメントありがとうございます💕 沢山のセンペルビウム、大小種類も様々で可愛いです🥰 フラワーフレームから溢れるように増えたら嬉しい🤭 七福神の夏越しは初めてなのでドキドキです😅
センペルビウムを沢山ゲットされていたんですね😃 モルタル塗料のフラワーフレームの風合いに、可愛い寄せ植えが映えますね❣️ 地植えの多肉さんも立派ですね。 七福神の子株ちゃんも可愛い💚頑張ってね〜💪
かなり大きなフレームに沢山の多肉ちゃん😆 とても豪華で素敵ですね😆💕フレームのパリパリもとても多肉ちゃんと雰囲気があっていておしゃれ💕 私は昨年秋フラワーフレームの小さい方(WSでは造花をいれるタイプ)をWSでは最後まで作らず家でアレンジしました😆 私も斜めでも大丈夫なようにネルソル使って 作りまし
このフラワーフレーム意外と大きいですよね! パリパリベースとても素敵にできましたね😆 私はパリパリベース何度もうまくいかず😅 デコボコベースで作りました😆
フラワーフレームに寄せ植え
フラワーフレームに寄せ植え 先日ダイソーモルタル塗料で、塗装し直したフラワーフレーム。使い道が決まらず…😓そして道の駅で一袋300円詰め放題だったセンペルビウム。センペルビウムは、取り敢えず全て日向の水はけが良い所に地植えしてみましたが、よくよく調べると耐寒性はあるけど真夏の直射日光&雨はNG💦 というわけで、フラワー