ミュートした投稿です。
私もよく分からないまま昨年から参加しています。 昨年はステッカーもバッチも貰っていませんでした。知らなかったので💦 今年の分のステッカーもまだ貰っていないので、近々カインズに行きたいと思います🏃♂️➡️
新しい色 確認してこないと。 WSの予定はないけれど カインズに行く理由ができちゃいました😁
【有機むき栗モニター】栗🌰と4種のきのこ🍄の炊き込みご飯🍚
【有機むき栗モニター】栗🌰と4種のきのこ🍄の炊き込みご飯🍚 ■材料有機むき栗🌰舞茸、ひらたけ、ブナピー、しめじ🍄 米🌾 2合白だし 大さじ2醤油、みりん、酒 各大さじ1水 調味料と合わせて400ml黒胡麻 ■作り方お米を研いだら全ての材料を入れ30分浸水後に炊きます。炊きあがったら全体を混ぜて黒胡麻をかけたら完成です😋 ■工夫ポイント甘栗
今日のカインズ 残念ながら、このTOWAのグローブもブルーシートも商品入れ替えで廃盤らしいです。 ブルーシートは代替えがあるとしても、このグローブは園芸作業には勝手が良いんですけどねー。
いゃぁ〜 大丈夫できますよ。 そこはカインズスタッフさんのご指導ですから。 上級はWS、5回作れば上級受けれますもんねぇ🤭
【DIYアワード2025・クッキング部門】渾身の力で📚大好きな♡物語📚に登場するメニューを再現してみた👍第一弾!
【DIYアワード2025・クッキング部門】渾身の力で📚大好きな♡物語📚に登場するメニューを再現してみた👍第一弾! カインズの粘土にて)と これぞ いまできる力を振り絞ったこれこそ渾身のお料理!をつくってみた👍で、応募致します💪 メニュー 🥐ふんわりした食感でたまごたっぷりのブリオッシュ🥐🥖香りが香ばしいく食感がハードなカンパーニュー🥖 トマトやセロリパプリカをつかった季節の野菜の酢漬け (物語では重
toshi様へ コメントありがとうございます。(^^) カインズ様のすてきなチャンスのおかげでまたひとつすてきなお茶会が開けるようになりました。やっぱり みんなの笑顔が、作り手には最高のご褒美ですよね。
【有機むき栗モニター】甘さ控えめ甘栗入り抹茶のパウンドケーキ
【有機むき栗モニター】甘さ控えめ甘栗入り抹茶のパウンドケーキ ■材料有機むき栗🌰 50g抹茶🍵 5g薄力粉 100gてんさい糖 70gたまご🥚 2個バター🧈 100gベーキングパウダー 3g牛乳🥛 15g ■作り方オーブンを170℃に予熱します。常温に戻したバターを柔らかく練り砂糖を加えてよく混ぜます。溶きたまごを少しずつ加えてよく混ぜます。振るった
アドバイザーさんに話した事があるんですが、一度に使用じゃなくて、分けて使えるように出来ませんかって😊 必ず大物に参加出来るとは限らないし、使用しないなんてもったいない😣 カインズさんの本部に嘆願するしかないかな😓
〈お問い合わせ〉 カインズのお菓子モニターとして レシピに投稿したものを、アワード2025に投稿(再投稿)しても良いのでしょうか?